ミュンヘンからは、熟睡はできませんが、割と眠れました。
早朝便なので、審査官が少なかったせいか、入国審査で随分待たされました。
その後、スーツケース3個、ダンボール2個、スポーツバック1個の荷物を取り、税関申告所へ。申告なしの所を通ったのですが、スーツケースのカートを持った長男はスルー、ダンボールのカートを持った次男と私は止められました。
ツナ缶など、日本食が一杯詰まったスーツケースは、長男のカートだったので良かったのですが、私の小型スーツケースには明太子が入っています。
あと、ダンボールを開けろと言われるのも、面倒だなと思っていました。
結局、食料品が入ったスポーツバックだけの中身点検となりました。ここには、調味料やお菓子などが入っているはず。まずは、かつお節で、これは魚のフレークだからと没収×。お菓子などは○。スパゲティー用ミートソースで、これはだめだと思ったのですが、これは、食べるだけねと○。私的には、でしたが。
結局、かつお節3パックの没収で済みました。
溜まった洗濯物を洗い、食器を洗い、部屋を片付け、荷物を半分ほど片付けましたが、疲れと睡魔で、午後は昼寝。
しばらく、時差ぼけ辛いですね。
次男は、午前中は宿題をしていましたが、午後は友達の家へ遊びに行ってしまいました。もちろん、まだ宿題は終わっていません。
明日から、いよいよ日本人学校が始まります。
どうなる事でしょう・・・。

人気ブログランキングへ
参加中 クリックおねがいします