夜中に行われたオリンピック1日目の決勝の結果を、先ほど、ニュースで見ました。
日本のメダル第1号は、柔道男子60キロ級の平岡選手の銀メダルでした。
本人は金でなかったので、残念だったのでしょうが、オリンピックでメダルまでもらえるということは、大変素晴らしいですよね。おめでとうございます
で、表彰台の銅メダルのところには、ブラジル人がいます。ユニフォームがブラジルの国旗のデザインなので、すぐわかりました。調べたら、Felipe Kitadai 選手でした。こちらも、ブラジルのメダル第1号だそうです。名前からすると、日系の方のようです。
また、水泳の400メートル男子個人メドレーでは、17歳の高校生萩野選手が銅メダルでした。うちの長男と2つしか年が違わないのですが、落ち着いていて頼もしい限りです。まだ、次のオリンピックも狙えるので、引き続き活躍して欲しいですね。おめでとうございます
で、こちらも銀メダルはブラジル人、Thiago Pereira 選手でした。荻野選手とはほぼ同着でした。
女子重量挙げ48キロ級では、三宅選手が日本新で銀メダルでした。
お父さんと一緒にがんばってきた選手です。北京大会での悔しい思いがあるので、喜びもひとしおでしょうね。おめでとうございます
期待されていた、体操の内村選手は予選でミスを連発。団体決勝へ5位で進出したものの、種目別では床しか決勝へ出られないようです。
実力があるだけに、精神面による失敗はかわいそうですね。決勝では、気持ちに負けず、実力を発揮して欲しいです。
ロンドンオリンピック、日本人とブラジル人の両方を応援しながら、楽しんでいこうと思います。
人気ブログランキングへ
参加中 クリックおねがいします