旅行3日目。
お昼前に長男を学校に迎えに行きました。
ココで問題が・・・。
荷物が車のトランクに入りません。
何せ、大きなスーツケースが3つ、機内用の小さなスーツケースが2つ、スポーツバックが2つ、ゴルフバッグが2つなど。
そうです、ここで車はカムリにするべきだったと後悔したわけです。
仕方がないので、助手席に大きなスーツケースを2つ乗せ、後部座席に3人座り、スポーツバックを抱えて乗りました。
そして、近くのショッピングモールへ。
ランチをフードコートで食べ、
長男の欲しい物や次男のスケートボードなどを買いました。

そして、キャッシュカードでお金を引き出せない事がわかったのです。
銀行へ電話して調べてもらっても、暗証番号が変わっており、新しい暗証番号は自宅の方へ郵送されるので、電話では教えてくれません。
ドーンと暗い雰囲気になりましたが、仕方がないので、午後3時ごろマンハッタンのホテルへと向かいました。荷物一杯の車で・・・。本当は、この街でレンタカーを返して、電車で行く予定だったのですが、荷物が多くて大変なので、レンタカーをマンハッタンで返すように変更しました。
車で1時間弱でホテルへ到着。ガソリンを入れて、レンタカーを返しました。
夕食は、主人が焼肉レストラン牛角 へ行こうというので、予約を入れました。
海外で焼肉というと、韓国焼肉をイメージしますが、ここは、日本の焼肉レストランです。NYで日本の焼肉が食べられるとは、知りませんでした。さすが、NYですね。
ビビンバはちょっと味が日本と違いましたが、焼肉はおいしかったです
この後、徒歩圏内にロックフェラー・センターがあるので、Top of The Rockへ登りました。夜景を見るのもいいですよね。ロックフェラー・センターは毎年大きなクリスマスツリーが飾られ、話題になる場所です。有名ブランド店やスケート場もあります。
ただ失敗したのは、私の持っている「地球の歩き方」には、Top of The Rock では City Pass が使えないと書いてあったのに、使えるように変わっていたんですよね。持ってきていなかったので、入場券分損してしまいました。私がCity Pass の使える場所をしっかり確認しなかったので仕方ないですね。
Top of The Rock へは、初めて登ったのですが、エレベーター内でもスクリーンに映像が映ったりと、アトラクションのようでした。
エンパイア・ステイト・ビルのイルミネーションも見え、360度の夜景を堪能しました。
人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします