南半球に暮らしてみて… | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

方角に関して、日々疑問に思うことがありました。

というのも、我が家のリビングは日が入らないから北向きだと思っていたんですが、地図を見ると、南向きのはず。あれはてなマークおかしいなー。この地図は、上が北じゃないのかな?と、不思議に思っていたんです。

 

土曜日に次男の友達のお母さんと話していて、やっとわかりましたビックリマーク

南半球では、日当たりが反対になるんですよ!!北向きが日当たりが良くて、南向きは日があたらないんです。

知っていましたかはてなマーク無知なのは、私だけかしら…。

ということで、改めてここが南半球なんだ実感したのでした。

 

他には、ご存知のように

 ・季節が反対になる

 ・排水の際にできる水の渦巻きが反対になる(こちらは右回り)

 ・台風の渦も反対になる

 ・日時計が左回りになる

 ・夜見える星が違う

ということかなぁはてなマーク南半球からは、北極星は見えません。南十字星が見えるはず。

まさに、理科の知識ですよね~ニコニコ

 

私も良く知りませんが、季節が反対なのは地球の地軸が傾いているため、渦巻きが逆なのは自転の遠心力のかかり方が逆のためだそうです。

太陽は東から昇り、西へ沈むのはこちらも同じですよ~。

 

ペタしてね

人気ブログランキングへ 参加中 クリックおねがいします