思い出の一冊  ポル語(身体③) | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

私がパッチワークを始めたのは結婚した後なので、かれこれ18年ぐらい前になります。引越し先の新しい土地で、若い主婦たちの集まるサークルがあったのですが、その会がパッチワークの会だったんです。もともと手芸が好きだったので、そのままパッチワークが好きになっていきました。

今日紹介する本はサークル仲間にもらった本で、私の先生みたいなものです。


鷲沢玲子のパッチワークキルト入門/鷲沢 玲子

¥2,039
Amazon.co.jp

この本を参考に、ベビーキルトやサンプラーキルトを作りました。習ったわけではないので、本を見て自己流で作っていました。今見ると縫い方も粗いし、色合わせも本のまねをしていたと思いますあせる


教室に通うようになって、自分の好きな色を使うようになってきたと思います。パッチワークは作る技術も大切ですが、色合わせやデザインのセンスというか感性がとても大切だと今は思っていますビックリマーク


ペタしてね




今日の単語も、身体に関するものです。


ポルトガル語 dente

英語       tooth


ポルトガル語 língua

英語      tongue


ほお

ポルトガル語 bochecha

英語      cheek


あご

ポルトガル語 queixo

英語      chin

ポルトガル語 pescoço

英語      neck



【例文】

今日は歯が痛い。

  Tenho dor de dente hoje.

  I have a toothache today.