おはようございます!

ふまです。



ブルー音符毎日が楽しくなる体感覚 × ノート講座開催中
ブルー音符IT系正社員&小二年中姉妹の母&大阪在住
ブルー音符詳しい自己紹介はコチラ👈





こちらの記事の続きです👇






願いが叶う条件


①願いに対する体感がいい
②今できることをやる

③ルートを限定しない




週4勤務は思うだけで

そうなったら嬉しい~~❣️

という状態だったので、①はクリア。




続いての条件は

②今できることをやる




週4勤務がいいな!と思ってから
最初にやったことは


夫に相談する

でした。




願って体感よくなってるだけでは
残念ながら現実は動きません😂

こちらの記事の冒頭にも書いてますが👇
いるかもしれないけど

普通の人は
物理的な願いを叶えようと思ったら

物理的な行動が必要です。





私の場合、

今の職場にはそんな制度がなかったし

なんならもう仕事しんどいなって
気持ちもあったので


今の職場で勤務形態を変える

なんて発想はなく


退職して派遣かパート

というルートしか見えていませんでした。




なので

自分の思いと現実的なお金周りを整理して
夫に相談

  ↓

上司に相談


という

思いついたルートに対して
その時々でできることをやっていきました。





すると上司から

「週4勤務できないか掛け合う事もできるけど
    どうする?」

という予想外な発言が飛び出したんです。




ブルボンのお菓子詰め合わせをいただき✨
バームロールが入ってなくて残念ー





ここで大事だったのが次の条件です。

③ルートを限定しない




上司に退職の意思を伝えるくらいだったので
もう辞める気マンマンだったわけです。

仕事しんどかったし

パートも探し始めてたし。



退職してパートルートしか見えてなかった。





そんな中で

今の職場で週4勤務できる道を探す

というルートが急に現れて


めっちゃ混乱しました😂



この新しいルートは
自力が動いてどうこうなるルートではなく

他力にお任せルートだったから。
会社に掛け合うのは上司だし、決めるのは会社だし




ここで

そんなの絶対無理でしょ!
仕事もしんどかったんやし!
退職してパートしかないんだ!!

ルートを限定していたら


今の職場で週4勤務することには
ならなかったんですよね。



無理かは分からないし
勤務日が減ればしんどさも減るかもだし

他のルートもあるのかも?


としたことで
ミラクルなルートが開けたんです。








週3勤務も全く同じ流れで

まさかまた「人事に掛け合う」なんて
言われるとは思わなかった😂



だけど週3勤務は
会社としては許可されず

これはもう退職するしかないかな?
と思ってたんだけど


チームとしては週3でいいから
週4勤務+有給休暇でやってみたら?


という、これまたミラクルルートが開けて
今に至ります。




謎のオブジェを発見
ちょっとかわいい(笑)




もし今なにか願いがあって
叶わないな~という状態なら

3つの条件

①願いに対する体感がいい
②今できることをやる

③ルートを限定しない


のどこがズレてるか見直してみてください💡




私はまたダイエットが停滞中なのだけど


①がズレてることは分かってるので

ダイエットに対する体感を
よくすることから始めます😂
なかなか減らなくなってきてつらい~~






サムネイル

世の中にはたくさんの”ノートの書き方”があり、この書き方だけで万事解決!と謳うものも多いですが、実は【状況に合わせて使い分ける】とその効果が倍増するんです❣️


有料無料問わず10種類以上の書き方を試してきたふまが、今のあなたにピッタリスターのノートの書き方をお伝えします!


公式LINEに登録して、簡単なアンケートに答えてね。

ご質問も大歓迎です🙆‍♀️


公式LINEへのご登録はこちら↓

友だち追加