神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです




産後、境界型糖尿病と診断されました

👧3y9m&👶0y8m
病院探し
区役所から
「行かないと未受診リストに載る」
と脅されたw8ヶ月検診
7ヶ月検診受けたばっかだし
重い腰でしたが、なんとかよっこらしょして
まずは受診先探しから🏥
探し始めた時点でまだ半月以上あるし
余裕で受けられるっしょ〜と
思っていたんですが、
3件、予約いっぱいでお断り
されましたやば
近場の小児科はあと1件
しかしそこはGoogleの口コミが最低
先生が横柄
病院が暗い
受付が雑
うーん
でも検診だけなら我慢できるかな
とにかく検診受けないと!!
ってことで、予約出来るか電話。
あ、(火)(金)でしたら
いつでもどうぞ〜
予約いらないんで〜
他の3件と雲泥の差の
予約ガバガバ具合

いざ!検診
病院着くと
待合室に誰もいない
予約取るのに必死なご時世なのに
こんなことある?笑
初診だと伝えると
裏紙?みたいな小さい紙に
名前だけ書くように言われる…。
普通いろいろ問診票書くやん?
住所すら、保険証見れば分かるから要らないって言われたある意味効率的。
実際の検診ですが、
診察ないし検診なので
まぁ可もなく不可もなくって感じでした。
先生は結構年配で
こちらの話はあまり聞いてくれない
(聞こえてない?)雰囲気は感じた
診察室が謎に広いんだけど
身長体重測るコーナーが部屋の隅っこで、
電気付けてくれないからそこがすごく暗かったw
(口コミはこのことか?笑)
けど最後に
一歳になったらまた予防接種ね!
予防接種だけど、
一度に3つも4つも打つような
馬鹿げたことはしないで、
まぁ2つまでに収めてちょうだい。
と言われたのを聞いて
あ、この先生合わないな
ってこちらのシャッターが閉じました←
色んな方針あるだろうけど
言い方もあるでしょうよ…。
空いてるから予防接種だけここにしようかな
って一瞬思ったけど、やーめた!
この病院はかかりつけ医にはしない
星は★★くらいかな、と
心の中でGoogleの口コミを書いてたら
最後に受付で
うちの病院は火曜日金曜日の
午前しかやってないので〜
って言われて、完全に終了しました
(先生が訪問介護に行っちゃうとかなんとか)
とりあえず無事に受けられたし
2号も順調だそうなので
これでよしとします。
かかりつけ医、
ほんとに早く探さなきゃな
この2つ届いたけど
ほんとに可愛かったよ〜
探してる方にオススメ
花粉でお肌ガサガサなママに
オススメしたいスキンケア♡
しっとり癒されましょ
↓↓↓
口コミ通りの粘着力だった
これで洗面所改革するぞー!
床も養生して、カーペット固定しようかな
こんなにたっぷり
美味しい野菜が玄関まで届いて
1980円
は破格よね?!?!
しかも解約不要の買い切り!
↓↓↓
2月のアメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください