神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧3y7m&👶0y6m




モコモコデビュー



価値観は人それぞれ


突然なんですが、お引越し経験者の方

(結婚して子育てしてたら、ほぼ全員か泣き笑い

お引越しのとき

ご近所へのご挨拶って行きましたか??



持ち家か賃貸か

一軒家か集合住宅か

とかでも変わってくるかな?🏠








なぜそんな質問したかというと、

昨日うちの真上の部屋に

新しい方がお引越ししてきたんです🏠




それがね、

引っ越し業者も最悪

越してきた人もそれってどうなの?な感じで真顔真顔真顔






まず引っ越し業者

昼寝してた2号が起きるほどの

足音と声のうるささ

玄関前の共有スペースに、うちが出入り出来ないほど段ボール広げまくり

(通りたかったから退けてもらった)

作業後、その共有スペースに段ボールの破片やテープのゴミ残して退散




引越して来た人

荷解き?なのか

24時近くまでガタガタまじでうるさい真顔

こっちは子供と赤子寝とるんじゃ!!




ゴミは許せないけど

作業してて荷物広げることもあるでしょう。

引っ越しだから多少の物音も出るでしょう。





たぶん、

事前でも事後でも

「ご挨拶」があれば

仕方ないねって終われたよ。




でも上の人、事前も事後もなにもなし🙅‍♀️

突然引っ越しトラックやってきて

ガタガタドタドタ夜中まで凝視


これ、賃貸アパートなら普通??

挨拶しない人も多いのかな?





それまで住んでた人は退去のとき、

事前にご挨拶来てくださったし、

引っ越し業者さんもわざわざピンポン来て

「これから作業します」

「なにかご迷惑があったら仰ってください」

って言いに来てくれたのよね〜。

そういうきちんとした業者だからか

騒音も気にならなかったなぁ。

もちろんゴミもね。





わたしは挨拶するのが「普通」
と思ってたから、ちょっと衝撃だったけど
価値観も人それぞれだもんね〜アセアセ
賃貸ならしない派の気持ちも分かる。



でも「引っ越し業者のマナー」は個人の価値観とは関係ないから、
来月引っ越し控えてる身としては
きちんと選ばなきゃなーって思った真顔
今回の引っ越し会社は絶対選ばない
ちゃんとトラックから社名盗み見してきた




上の人がファミリーなのかご夫婦なのか
会ってないから謎ですが、
うちの引越しまでに何事も無いといいな〜不安










クリスマスなど
プチギフトにオススメ🎁♡
すごい可愛かったですよ!






もう5年は愛用してる神ファンデキラキラ
年内最後のお得なキャンペーン!
年末年始に親戚と会う方
年始にスキンケア一新したい方
本気でオススメです♡♡



マスクとって「あけましておめでとう」
した時にファンデよれよれだと
おめでたさ半減だよね…泣き笑い泣き笑い




実家帰る時は
こういうセット持って行くと
荷物コンパクトで良き◎