神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧3y7m&👶0y5m



Amazonセール最終日

サンタさん、買い忘れないですか?


Amazonのお得オモチャまとめはこちら↑

知育オモチャたくさんあるよ〜💓













今週はずーっと多忙を極めていた主人。



いつもはお昼ご飯一緒に食べるんだけど

今週はそれも別々でアセアセ

それはそれで自由な感じで

悪くなかったんだけど〜キメてる









だけど、














食べた後の食器を

当たり前のように流しに放置して仕事部屋に戻っていくのが

毎日解せない!!!魂









洗うのはわたしでいいんだけどせめて

ご馳走様

とか

片付けお願いしていい?

とか

なんか一言あるべきじゃない?凝視







それとも食器水に浸けてくれてるだけ

感謝すべき??






仕事で頭いっぱいだったとしても

片付けの途中でわたしの側通るんだからさ〜。

まったく、子供じゃあるまいし

「ありがとうって言いなさい」

みたいなことを思わせないで欲しいピリピリ






まじで最近

夫婦関係が隙間風すぎる🍃←












​2号、離乳食


今のところ食べるの好きなようで



離乳食の食器やエプロンを見ると歓喜ニコニコ

食事中は一心不乱よだれ

食べ終わると不機嫌怒り



という分かりやすい表情笑





まだまだ食べた食材は

・10倍粥

・にんじん

・コーン

・小松菜

・鰹出汁

だけなので順調もなにもないけれどアセアセ




コーンが大好きで

小松菜はちょっと微妙な表情でした。


小松菜ファーストトライ。

テンション下がるアタシ。



↑表情分かりやすいなほんと笑ううさぎ





食べたら嬉しそうにするのが可愛くて

それ見てると「離乳食頑張ろう」

って思える!日もある




残さず嬉しそうに食べてくれて、

33歳大人より

5ヶ月の赤ちゃんのほうが

よっぽど礼儀がなってるわ真顔




今のところ下の子の離乳食には

ストレスはありませんラブラブ

主人の食事にはあるけど!














子鉄たちに捧ぐ😂





ビョルンのスタイかわいいよ〜スター

上の子とお揃いに出来るのが良き◎


上の子の時からの愛用書



これも上の子からの愛用品

下手持ちが安定しないお子さんには

本当にお勧めしたい!

ここしっかりやると鉛筆やお箸への移行も

スムーズになると思います。


ベビー用も出たみたい




寒くなってきたし
重ねられるハイネック欲しいな〜



空いた時間に

スイーツ代稼ぎ📲ポチポチ



まこっぴのmy Pick