神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧3y6m&👶0y4m





1号、絶賛風邪引き中のまこっぴ家です予防



鼻水じゅるじゅる

咳ごほごほ

久々にちゃんとした風邪引いてるな〜アセアセ





とはいえうちの子は風邪引いても

相変わらず食欲はもりもりだし

わたしに似て基本身体丈夫なのよね😂

(主人に似たら、微熱でも死にそうな雰囲気出す子になっていたでしょう。←)





家族の誰かが風邪引くと

主人が定番で作ってくれる中華粥があるんですけど、

最近だれも風邪引いてないもんだから

今回久しぶりに食べたら

すごく美味しく感じました爆笑爆笑


1号もバクバク食べてたよもぐもぐー笑






あとは2号に移さないよう

全力で頑張らないとな…、、

なるべく2人を隔離してるけど

油断するとすぐ最愛の妹のところへ近づく

お姉ちゃんです凝視










金曜日の夕方に小児科行ったんだけど、

帰り支度に手間取って

予約時間に微妙に遅刻してしまい汗うさぎアセアセ




猛ダッシュで病院まで行って

エレベーターから降りたら

病院の入り口が閉鎖されてるびっくり

入り口の前で何組か溜まってて

エレベーター降りてから場所に余裕ない感じ。





何事?!?!と、エレベーターホールにいた他のママに聞いたら

「中で吐いちゃった子がいたから待合室にいられなくて。清掃中だから終わるまで入れないんですよ〜」と。







おおおおーゲローゲローゲローゲローゲロー






たぶんうち、

遅刻しないできちんと5分前に着いてたら

その嘔吐の現場に鉢合わせしてたわ〜絶望




(その子には申し訳ないけども)

ノロとかだったら困るし、

今回は遅刻してよかった…と思っちゃった汗うさぎ







そっから10分くらい

病院の目の前で待ちぼうけ食らったかな。


風邪の子ばっかなのに狭くて超密だし

エレベーターホール寒いし

待ってると風邪引きそうだった笑






清掃終わりました〜すいませんでした〜アセアセ

って受付の人に言われて、

中に入ったら待合室に親子が1組だけ。

嘔吐用の桶?みたいなやつ持たされてて、

一目で「あ、この子だな」って分かったよ絶望





我が家以外に外で5組くらい待たされてたけど、

中に入ってもそのお母さんは

ちょっと頭下げたりとか何もなかったな〜。


私だったら、外で待たせちゃった人には

とりあえず何か言うけどな〜。






↑と思ったけど、

いざ子供が外で吐いちゃったら

慌てちゃってそれどころじゃないかー泣

(わたし嘔吐恐怖症だから考えただけで無理だわ…)






まぁ、なんでもいいんですけど真顔






とにかく寒くなってきたし

健康第一ですね!!!

(雑なまとめ)











かわいい♡♡






もうすぐ終わりアセアセ

在庫なくなるとキャンペーン終わっちゃうから

気になる方は今月中に!!




SNSで流行りの本



まこっぴのmy Pick