Ameba公認マーク


神奈川県在住、現在32歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧3y3m&👶0y1m


実家生活満喫中🏠





1号が「かか、見て見てー」と持ってきた絵🖼



「きょうりゅうの絵」だそうですあんぐり



う、うまい…!!

頭の感じとか、どっからどう見ても恐竜じゃない??と思ってしまうのは親バカですかね泣き笑い


同じ絵を見たじいじとばあばも

「こっちゃん絵の才能あるわ」

と言っていたので、同じく孫バカだと思いました。DNAを感じる。笑















アタックZEROの部屋干しタイプを

お試しさせていただきました飛び出すハート



子供がいるとどうしても増える洗濯物…。

我が家は基本朝2回、夜1回洗濯機を回します。



雨の日は浴室乾燥を使うのですが、0歳児がやってきて洗濯物が倍増真顔

急ぎで乾かしたい子供たちのものが浴室乾燥優先なので、大人のものは結果部屋干しだけで終わることも…アセアセ



浴室乾燥や室内干しだと

どうしても臭いや菌が気になっていたのですが…。

このアタックZEROを使えばそれも安心ハート




=============


アタックZERO部屋干しは、部屋干しのニオイを根本から無臭化。
汚れ・ニオイの発生源「菌の隠れ家」※①は、部屋干し環境で、さらに蓄積してきます※②



1「菌の隠れ家」とは…?
・台所の排水口などにも存在する菌が排出するヌメヌメとしたもの、”バイオフィルム”と呼ばれています。
これは、汚れやニオイ・菌をかくまう、いわば「菌の隠れ家」とも言える存在です。実はこの「菌の隠れ家」が、繊維の奥に潜んでいたことを花王が発見しました。

・「菌の隠れ家」は、一度出来てしまうと、除菌洗剤や漂白剤※③、天日干しでも対処できないような諸悪の根源で、洗っても落ちないタオルのニオイや黒ずみの発生源です。


2.アタックZERO部屋干しのアプローチ
「部屋干し臭撃退技術」※④で部屋干しのニオイを根本から無臭化。


3.さらに3つの機能
・次世代消臭テクノロジー“抗菌+(プラス)※⑥ ※⑦:24時間部屋干し臭を防ぐ  
・ウイルス除去※⑧ 
・洗たく槽防カビ※⑥ 機能も搭載



※①多糖汚れのこと
※②外干し時との比較
※③自社除菌洗剤、酸素系漂白剤
※④香料設計を含む消臭アプロ―チ
※⑤ 多糖汚れの蓄積を抑える効果
※⑥すべての菌・カビの増殖を抑制するわけではありません。
※⑦抗菌に加えてニオイ菌のニオイ代謝を制御。
※⑧すべてのウイルスを除去するわけではありません ※⑧ エンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証





============


もともとアタック使ってるので

洗った後の清潔感は体感済み電球

それにプラスで部屋干しに特化しているなら

もう最強じゃないかー!炎



そして相変わらず便利すぎる

ワンハンドプッシュ気づき

赤ちゃんと、赤ちゃん返りした3歳のいる我が家には片手でサッと使えるこのタイプが本当に便利ですチョキチョキ

















まこっぴのmy Pick