*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚
神奈川県在住、現在32歳女性トイレ

妊娠19週の時に切迫早産で子宮頚管4ミリ
妊娠21週でマクドナルド手術
その後、入院&自宅安静を経て2019年4月22日に39週3日で長女を出産しましたヒヨコ

2021年6月からワーママになりました💡
2022年6月に2人目出産予定🤰
髪の毛くるくるの娘👧こっちゃんと、楽しく奮闘の日々です✏️
アメンバー申請については👉こちら
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚



先週行った家族ディズニーのレポです✏️
よければお付き合いくださいおねがい



2歳児の娘と妊娠3ヶ月のわたしがいるので
・スケジュール詰め込まずにのんびり
・娘が乗りたいものに乗って、行きたいところに行く
をテーマに1日過ごしましたキラキラ




とはいえ独身時代から
朝イチを制するものがディズニーを制す!
と思っているので笑、
朝の初動はなるべく早めに🏃‍♀️




公式では9時オープンでしたが
ネット情報で直近1週間は8時半に開いているようだったので8時着を目標に
6時半前に家を出ました🚗
(ちなみに夜はキリンのイベントか何かでいつもより早い18時半クローズの日でした。「無理しない」のにちょうどいい閉園時間でよかった!)



無事に7時50分にランド着。
(ランド横の平面駐車場がいつのまにか立派な立駐になっていて驚愕ポーン



浮かれポンチな娘は家を出る時から耳を装着、
車内でも浮かれていたので髪の毛ボサボサ。笑




開園待ち🏰
エントランスに着いたのが8時ジャストでしたが
結構人多いなぁ〜という印象。
でもディスタンス取りながらの列なので
実際の人数はそこまでではないのかも。




事前情報通り、
この日も8時半にオープンでした🎉

30分前にいたので早めに入園出来て
チケットエントリーもスムーズに…!
と思いきや、
ベビーカーレンタルに並びながらポチポチしたら
美女と野獣はもう午後イチの分でした。

埋まるの早くてびっくりポーン



美女と野獣・ハニハンのスタンバイパスはゲットしましたが、
キャラグリやショーの抽選は
ことごとく外れました。笑


そう考えるとやっぱり人数多かったのかな?
(もしくは主人の引きが弱いか)


ここ数日は追加チケットもバンバン売っているようで、我が家が行った時よりもだいぶ混んでいるようですねアセアセ
子連れって大変だけど、でもやっぱり
効率よく遊ぶ=ストレスを減らすためにも、朝イチインパをおすすめします。







あとこれから行かれる方に少しは参考になるかと
体感温度と娘の服装を。


この日は最低気温14度、最高気温19度、
風も無く過ごしやすいお天気でした。

👧コットン半袖肌着、薄手長袖ワンピース、長ズボン、カーディガン

でほぼ1日過ごし、
昼間の数時間は暖かったのでカーディガンを脱いで
逆に帰宅間際(18時頃)はカーディガンから薄手の上着にチェンジしました。



ちなみに母🤰は
ヒートテック、タートルニット、サロペット、下にヒートテックレギンス、腹巻き、お腹にカイロ
閉園間際だけウルトラライトダウン
でした。



主人もライトダウン持って行ってたけど
あったかいから要らなさそ〜といって、娘の着替えとかと一緒に園内のコインロッカー荷物に入れちゃってました。




基本いい気候の1日だったけど、
風の有る無しや、朝晩の時間帯でも
結構体感が変わるなぁという印象でした。


・ベビーカーの下に入れとく上着
・コインロッカーに預けとく最終兵器上着
などなど、レベル分けして持っていくといいと思います💡




長くなってきたので
一旦この辺で👋








トイレ面倒だけど下にたくさん着込めるから 
サロペット便利でした。



まこっぴのmy Pick


楽天ルーム始めてみました💡