*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚
神奈川県在住、現在31歳

妊娠19週の時に切迫早産で子宮頚管4ミリ
妊娠21週でマクドナルド手術
その後、入院&自宅安静を経て2019年4月22日に39週3日で長女を出産しました

現在、育休延長中💡
髪の毛くるくるの娘こっちゃんと、楽しく奮闘の日々です✏️
アメンバー申請については👉こちら
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚
昨日ポスト覗いたら見慣れぬ封筒✉️
開けたら…
商品券ゲットしました



よっしゃーー!
しかもこれ妹からもらったおもちゃに付いてたアンケートだったので、
結果手出しゼロで3,000円稼ぐという大黒字😂😂
ありがとう妹よ!!
============
ここからちょっとだけ愚痴



うちの主人、
育児はとても

家事もまぁまぁ

協力的なので、基本あまり不満はないんです。
でも最近ちょっとうーん💭ってことがあって

遊び方?が
「なんでそんなことするの?」とか
「なんでそんな風にいうの?」とか
ちょっと理解できない時があるんです。
例えば昨日の話↓
2人でちゃれんじのおままごとで遊んでて、
途中からこっちゃんがめっちゃゲラゲラ笑ってる声が聞こえたから、かわいい写真でも撮りにいこうと思ったら…
フライパンの上にペンギンのぬいぐるみ乗っけて、「あちーあちー!」言わせて遊んでたんですよ







こっちゃんは別にペンギンが熱がってるのに笑ってるわけじゃなく、単に主人が変な声で「あちー」って言ってるのにウケてるだけなんだけどさ。
だから悪影響はないかもしれないけどね、
でもなんでそういう余計なことするかね?😑
あと他のエピソードだと
オモチャをぽんぽんお手玉みたいに上に投げたりとか、
ボタン足で操作したりとか、
せっかくApple覚えてるのにApple-penだよとか言ってみたり、
電話のオモチャ「しもしも〜」って出たり
おままごとのスプーンで頭ポカポカしてみたりとか。
まだまだ色々あるけどありすぎて思い出せないわ笑
とにかく、
色々真似して覚えて吸収する時期になんで要らんことしてくれんねん



とついつい文句言いたくなるわけです。
主人曰く
「無意識過ぎて自分でも分からない」
とか
「面白いかなぁと思ってやっちゃった」
とか悪意はないらしいんですけどね

めくじら立てるほどのことではないんだけどさ〜。
でも要らんことしいな夫です



主人はわたしが出来ないような身体使った遊びをたくさんしてくれるし、こういうのも
「お父さんとお母さんの遊び方の差」
っていうのに含まれるのかな?🙄
最近モヤってることでした〜!
書いたら大したことないような気がしてきて
ちょっとスッキリした笑
散歩にスプレー持ち歩いてるけど
身軽になっていいかなと思ってこれ買ってみた💡
でもテレビでやったから2週間待ちー

似たようなやつ色々あります!