白と黒のせめぎ合い、、そこに、調和があるのかも、、。 | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

(^v^)おはようございます~♪(^v^) 

 

今日も、素敵な朝を迎えております。

 

ゴールデンウイークの5日目ですね、

巷では、一気に、世界が広がっている感じです。

 

人は、遊びに飢えていた、、

今、人は子供のように、遊びをとりもどしているように

思います。

 

いい感じですね、。

そんな一日にデバインに感謝~~♪

 

今日は、5月3日(水)憲法記念日、ですね。

そして、今日は、spデバインプレイヤー5月コースの

2回目に、なります、。

 

そんな1日を、朝からスペニンで、

脳内ホルモンの噴出するのを楽しんでおります、

創造主の、至れり尽くせりの心使いかな、、。

 

このような季節に、デバプレディクシャをお送りできることは、

大いなる歓びです、。

よろしく、お楽しみくださいませ、。

 

このようにして、皆様とアンマバガヴァンとのご縁が、

どんどん、深まっていきますことに、感謝せずにはおれません。

 

**

いきなりですが、

 

今日は、5月3日、憲法記念日、ということですが

 

 

  (そのまんまです)

 

 

子供の日(5日)が、迫っていて、、

 

あちこちで、鯉のぼりが、風に揺れております。

 

 

 

 (屋根より高い鯉のぼり)

 

 

ちゃんとした家では、鯉のぼりで家族構成が

大体、わかったりするのですね、。

 

じじ、ばば、パパ、ママ、2人の子供達、

これで、6匹の鯉が、泳いでいる、。

なんてね、。

 

田舎の方に行かないと、中々、こういう風景は

お目にかかりませんけどね、。

 

泉佐野では、ちらほら、見えております。

田舎なんですね、。汗

 

前回は、魂の生まれ変わり、ということを

考察してきました、。

 

せっかく生まれて来たのだから、

魂レベルに、意識を向けてもいいのでは、

 

というのが、正観さん、の意見ですが、、

 

この魂、という言葉は、意味が深いので、

中々、創造主の意図が、見えない、、

と、思ったりしておりますが、、

 

言ってみれば、、

創造主というのは、産みっぱなし、なのか、

創造した後は、ほうったらかし、なのか、汗

 

 

 

 (鮭は卵を、産みっぱなし)

 

 

どうなんでしょうね、

 

私的には、放ったらかし、、のように、思いますが、

それでも、ちゃんと、全体的に、調和がとれている、

というのが、創造主のすごいところですね、。

 

もう、凄すぎて、意味分ら~ん、、という感じです、。笑

 

人間だけが、創造物の中で、問題児、のようですね。

 

人間以外は、ちゃんと、調和の中に存在しているのに、ね、。汗

 

それで、人間も、調和的に存在できるようになろうよ、

(魂を磨いてさ~、)

っというのが、正観さんの見方ですね。

 

他の方も、言う事は違っても、みんな最終的には、宇宙の調和を目指している、

ように思います。

 

 

 

    (調和・・)

 

 

みんな、と書きましたが、調和を目指している人、みんな、という意味です。

 

そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ、オッパッピィ、、と、

いう人たちも、沢山いるので、

 

 

 

 

(そんなの関係ねぇ、おっぽっぴぃ)

 

 

そこの、せめぎ合い、になっているようです。

 

マぁ、言ってみれば、そういう人達がいて、

黒、勝て、白勝て、、というせめぎ合いがあるので、

この世は、面白い、とも、言えます。ね。

 

白だけの世界、黒だけの世界、だと、

余り、面白くない、、、

 

 

 

 

   (オセロの世界)

 

 

白と黒が混じり合って、せめぎ合いながら、

調和へと、向かって行く姿こそ、、

 

それ、そのものが、調和、なのかも、、と、

思ったり、思わなかったりしております、。

 

こんなんでました、。

 

デバインからの伝言でした、。

 

次回は、それでは、ニンメソも何も忘れ果てて、

黒が優位になってしまって、白が、全滅、、したら、、

(ソドムとゴモラ、みたいに、、汗)

【聖書】ソドムとゴモラのあらすじとは?わかりやすくまとめてみた|キートンの"キリスト教講座" (keaton511.com)

 

どうなるのでしょうか、、。

 

ということを、考察してみたいかなぁ、と、、

 

それでは、又、お会いしましょうね。

 

さよなら、さよなら、さよなら

 

まなじぃ♪

 

ご参考まで、↓

ニンメソ、笑い脳の作り方、、

https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201712130000/

 

スペニン(spニンメソ、)実践編

https://ameblo.jp/manaso2000/entry-12799307847.html

 

****2023年、5月の催し ****

 

 ★☆**先祖解放ワーク 5月17日(水)~♪

        泉佐野市(遠隔参加・・好評受付中・・)

 ↓ 

  先祖解放ワーク、目覚めの序曲

http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm

 

先祖解放ワーク・・感想

   http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm

 

sp遠隔デバインプレイヤー(ディクシャ)感想編

https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201703190002/

 

聖なる部屋参加者、感想編

http://manaso.life.coocan.jp/3chamber-kanso4.html