(^v^)おはようございます~♪(^v^)
昨日は、少し花曇りのお天気でしたが、
今日は、お日様にこにこ、です。
ベランダ超しの桜のつぼみも、ふっくらと、
花の咲くのを、待つばかり
(もうすぐだにゃ~~)
そんな一日に、デバインに感謝・・・♪
*
今日は、3月20日(月)
sp遠隔デバインプレイヤー3月コースの9回目になります。
ということで、
2023年3月度、の、sp遠隔デバインプレイヤーを
祈りに込めて、お送りしております、。
このようにして、皆様とアンマバガヴァンとのご縁が、
どんどん、深まっていきますことに、感謝せずにはおれません。
*
朝の儀は、すでに終えております。
この後、皆さまとは、、
夜の儀で、お会いしましょう、。
*
3月コースでは、第三の部屋に安置されていますアンマバガヴァン、から、
エネルギーを伝送させていただいております、。
この精妙なエネルギーを感じていただけますと、
嬉しく思います。(^^)
よろしくお楽しみくださいませ、。
まなじぃ♪
**
いきなりですが、、
前回は、魂の気づきの考察をしました、。
魂の気づき、の、考察の、前に、心身意について、
少し、考察してみよう、と、思ったりしております。
私達は、現在この地球上で生きていますが、
それを、例えて言えば、
車に乗って、地球ソサイエティ、を探検中なわけです。
(いえ~~い、快適~)
そして、この車が、実に巧妙に創られていて、
あたかも、自分の身体そのもの、のようで、
自由自在に、動く、ロボットのような感じなのです。
そして、痛みも感じる、痒みも、くすぐったさも、
快感も、なんでも感じてしまうのです。
それほど、精巧に創られています。
そして、それだけではありません、
車自体が、考えたり、感情も、伴っているのです、。
さすが、創造主、と言う他ありません、。
ですが、欠点が少しあります、。
それは、故障したときの修理の仕方が難しい、、
精巧につくられているが故の、デメリット、ですね。笑
(お任せください)
この地球上では、優秀な修理工が、不足していて、
しかも、故障車が、続出していますので、
なんとも、なりません、。汗、
以後、
故障車を、患者、と、呼びます。
修理工を治療者、と、呼びます。
たまに、優秀な治療者が現れたりしますが、
なんせ、患者が多すぎて、手が回りません、。
そこで、似非宗教者が現れて、患者を洗脳漬けにして
高額の金品を要求したりします。笑
この世界は、現在、金(経済)がメインで、動いているので、
そうなってしまいます。
なので、高額な治療費を要求する治療者(宗教者)には
気を付けましょうね、。汗
それは、ほぼ百%、、偽治療者(偽善治療者)です、。笑
話、飛んでますが、、元に戻します。
何故、患者(故障車)が続出するのか、?
そして、何故、治療(修理)が難しいのか?
ここを、究明し、解決することが先決ですね。
それには、人間が、どういう経過をたどって、
今のようないびつな、捻じれた社会になったかを、
究明する必要があるようです、。
(あいや~~捻じれちゃった)
創造主は、そういう捻じれた世界を創りたい、と、思って
人間を創造した、とは、思えません。
人間創造、の、根本に、立ち返って、
考察してみたい、と、思ったりしております。
話、長くなりそうなので、、
今日は、これで、おしまい、。
続きは、次回、ということで、
それでは、又、お会いしましょうね。
デバインの伝言でした、。
さよなら、さよなら、さよなら
まなじぃ♪
****2023年、新春4月の催し ****
★☆**先祖解放ワーク 4月19日(水)~♪
泉佐野市(遠隔参加・・好評受付中・・)
↓
http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm
先祖解放ワーク・・感想
http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm
sp遠隔デバインプレイヤー(ディクシャ)感想編
https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201703190002/
聖なる部屋参加者、感想編