おはようございます~♪(^v^)
今日は、全国的に、晴れ間に曇の模様が浮かんでます。、、
そんなお天気になっているようですね。
今日は6日で、仕事もはじまっているようですが、
それでも、まだ、お正月気分はぬけきれてな~い。
今日も皆様に取りまして、
素晴らしい一日になりますことを、
祈っております、(ーjー)
デバインに感謝!!
*
今日は、1月6日(金)、
sp遠隔デバインプレイヤー1月コースの3回目です。
2023年1月度、の、sp遠隔デバインプレイヤーを
受講いただきました皆様には、
特別の、恩寵のプレゼントが届けられたことでしょう。♪
**
いきなりですが、、
明日は、七草粥、を食べる日、に、したいですね、。
正月の間、酒、とか、美味しいものをたらふく食べ、
おかげで、
2~3キロほど、太った人も多かろう、汗。
(布袋さん・・そこまでは、、汗)
そのバランスとして、質素でありながら、
栄養(滋養)豊富な七草がゆを食べる、わけですね。
(七草かゆ)
一説によりますと、、
1月7日、一年の最初の節句である「人日(じんじつ)の節句」に七草粥を食べることで、
邪気を払い万病を除く、と言い伝えられています。
昔は冬に採れる青菜が少なかった、
人日の節句=人を大切にする日、、だそうです、。いい感じですね。
***
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロこれぞ七草、
(春の七草)
なんてね、昔、覚えました、ところどころ、うろ覚えになりながら、
1月7日が近づいてくると、、確認したりしながら、
今日まで、なんとなく、云えているようです、。
明日は、ブログ配信が無いので、今日、お伝えしました、。
それでは、今日は、これにておしまい。
又、お会いしましょうね、。
さよなら、さよなら、さよなら
まなじぃ♪
****2023年、新春1月の催し ****
★☆**先祖解放ワーク 1月18日(水)~♪
泉佐野市(遠隔参加・・好評受付中・・)
↓ (遠隔参加でワークがあります)
★☆**
先祖解放ワーク、目覚めの序曲
http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm
先祖解放ワーク・・感想
http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm
sp遠隔デバインプレイヤー(ディクシャ)感想編
https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201703190002/
聖なる部屋参加者、感想編
http://manaso.life.coocan.jp/3chamber-kanso4.html