(嵐電の桜風景絶品)
お早うございます~~♪
ここんとろ、寒さがぶり返して
ちょこっと、びっくらこいております。
というか、、
この時期はこのような気候に
なることは当たり前と言えば、、
そうなんですが、
一度、暖かくなると、、
戻る寒さに不満をぶつけたり、
は、人情というもので
しょうか??
♪~♪
(燗は人肌が丁度いい♪)
♪~♪
寒戻り、
熱燗うまし、、
花の下・・・(^^)
♪~♪
(淀川河川敷・・こちらも風情あり♪)
寒さに震えながらの
夜桜の1日を、、、
デバインと
お楽しみください、。
**
今日は4月9日・・・
**
いきなりですが、、
バガヴァン瞑想のCDが、
いよいよ完成しております、。
数名の方にすでに、
ご注文をいただいて
おります、。
詳細を以下に添付してますので、
ご覧ください、。
5部作、ですが、
1部(第一日目)をとりあえず
聞いてみて、
よければ、残りを御注文、
されると、いいかと、、
(瞑想CD)
バガヴァン生誕祭5日間の瞑想・・・
https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201804070000/
誘導瞑想になってますので、
至福の味わいが可能です、。
***
ところで、、
この世は、すべてデバイン任せ、
というと、、
なんだか、自分というものが
無いように感じたり、、
するでしょうか?
そうですね、、
自分は在りまっせん、。(^^:)
*
この自分、ということの解釈が
難しいですが・・
自分というのは、二通りの解釈が
あったりするので、、
まごついてしまいます。
1・デバインと共に存在している自分
2・デバインと離れて存在している自分
と言えば分かり易いかも、、
ですね。
1、は、遭遇した出来事に・・・
感動したり、慶んだり、悲しんだり
苦しんだりしている、(いわゆる感情)、、を
観ている(味わっている)自分
別の言葉で言えば、、
台風の目、、みたいな感じ・・♪
2、は、遭遇した出来事の中で、
あたふた、して、心配したり、
後悔したり、葛藤したり、、
している(味わえてない)、自分
別の言葉で言えば、、
台風の目、の外側の暴風雨に
翻弄されてる状態、の自分
この自分は、幻想(妄想)なので
実は存在していない、。
(幻想(妄想)だと自覚した瞬間に
消えてしまいます)
*
というところで、、
長くなりそうなので、、
続きは次回、ということで、、
幻想を手放すには絶好の
バガヴァン瞑想CDを、、
是非、トライして見て下さい。(^^)
**
CDの誘導瞑想が脳に大きく影響を
与えていると、、
感想をいただいております、。(^:^)
**
以上は、
まなじぃの独断と偏見に
よるお話ですので、
余り真に受けないように
しましょうね、。(^^:)
でも、CDは、トライしてみましょう、。
旨く幻想を手放せれば
もうけもの、、(^^)
**
と言うことで、、
今日も、日本人(人類)に
仕込まれた・・「目覚めのDNA」・・
に全てを任せ、、
至福に包まれた
ワクワクの一日を、、
お楽しみ下さいませ。
**
それではこれをご覧の皆様に、
ワクワクの、至福の1日が、
楽しめますよう、、
祈りおり候、。(ー♪ー)
まなじぃ♪
*******
バガヴァン生誕祭5日間の瞑想・・(詳細)
https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201804070000/
目覚めへの序章、先祖解放ワーク、感想編
http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm
先祖解放申込(4月25日)
http://kokucheese.com/event/index/105887/
sp遠隔ディクシャ申込フォーム
http://kokucheese.com/event/index/34140/