やっと干せました。 | エーデルワイスのブログ

エーデルワイスのブログ

小さな庭では花と一緒に、ぶきっちょなのにハンドメイドを楽しんでいます。

こんばんは(*^^*)

いつもの通勤道。🚴



夏空ですね。




通勤道でコスモスがチラホラ
咲いていました。


花火みたい

色合いが可愛い💠
インパチェンス。

紫陽花の花が咲いていました。



先日、母の新盆。
横浜までお墓参りに。

母は
帰宅願望が強すぎて
スタッフを
かなり困らせていました。
私の働いている関連の病院なので
複雑な気持ち。😣

その中、
コロナで2度の封鎖病棟になり、
1度は、感染してしまい、
面会も外泊もできず
コロナも
落ち着き
やっと家に外泊できる前の日に
急変してしまい
そのまま
逝ってしまいました。

母は
どんな思いで逝ってしまったのか?

いつも、ふと考えてしまい、
自責の念に陥ります。

仕事を休んで
ケアをしてあげていたら
とか、
いろいろと思う事もありますが
きっと、時間が経っても
何がよかったかなんて
わからないと思うのです。

終わりの見えないケアだし。

ケアの仕事をしていると、
余計に思います。


帰りに崎陽軒の焼売弁当を買って。


横浜生まれの私は
崎陽軒の焼売弁当が懐かしく🍱
見かけると
つい買ってしまいます。

いつ食べても美味しい😋🍴


自称、梅職人の主人。

やっと干せました。








赤じそを
多めに入れた方が色鮮やかです。
私の友達が
主人の梅干しのファンなんです(*^^*)
いい梅干しになりますように。。

そういえば、
梅干しの詩をご存知でしょうか?
よく母が語っていました。

長くなってしまうので、
興味のある方は
どうぞ、調べてみて下さい。
梅干しの気持ちがよくわかります🔴

毎日、暑い🥵日が続きますが
皆様、お身体だけは大切に
お過ごし下さい。