大阪平野区平野西の美味しいラーメン屋「麺処ほんだ」 | インド伝統医学アーユルヴェーダのお菓子と施術@大阪平野区

インド伝統医学アーユルヴェーダのお菓子と施術@大阪平野区

アーユルヴェーダセラピスト12年目!
2021年にアーユルヴェーダのスイーツづくりを軸に
施術やカウンセリングもやってます。
アーユルヴェーダを多くの人に伝えるていきます。

アーユルヴェーダとパーソナル演出のスミヨシマチコです。

 

私がお仕事している、大阪平野区にある入船温泉の公式LINEで

毎日、いろんな情報をお送りしています!

 

その中で、平野区の情報の一つとして、

飲食店などをどんどん紹介していこうと思っています。

 

と言うわけで、LINEだけでは伝えきれないお店の魅力を

ブログでご紹介します。

 

 

今回は、第10弾!

 

大阪平野区平野西の

「麺処ほんださんです。

 

 

 

 
今回は、谷町線の平野駅近くのお店。
 
お友だちとご飯を食べようと入船温泉を出たものの
前回ご紹介した「ロコカフェ ドライブイン」が臨時休業!
時間が18時過ぎてたので、他のカフェも閉店。
 
さまよいながら、結局、谷町線の平野駅まで
歩いてしまいまして。
 
そこで、前から気になっていたラーメン屋さん
「麺処ほんだ」さんに。
 
 
Googleマップでの評価も高いお店だったので
期待して入店。
 
中はカウンターがメインで
4人で座れるテーブル席が一つ。
(だったかな)
 
注文は券売機での購入になるので、
外のメニューで選んでおいて良かった!
 
メニューはこんな感じ。
 
 
 
大まかには、2種類。
 
出汁の香るさっぱり味、
濃いめのしっかり味。
 
どちらも魅力的~!!
 
実は、カレーが気になってたんだけど
休止中だったんで、
一から考え直すことに…
 
一緒にいたお友だちが濃い節にしたので
さっぱり味の塩にして、極太メンマをトッピング!
 
卵かけごはんも気になったんだけど
この日は食べ過ぎてたので控えました。笑
 
 
やってきたのがこちら~
 
 
なんと澄んだきれいなスープ!!
あっさりしながらも、風味の良い出汁がきいています。

玉ねぎと長ネギのダブルねぎがアクセントになって
薬味としてバッチリ働いてますね。
 
鶏肉もしっとりとしたしあがりで美味しい。
 
極太メンマが期待通りの味で、
塩にピッタリでした。
 
我ながら天才のチョイス!
 
 
お友だちの頼んだ濃い節はこちら。
 
全然トッピングが違う!
こちらのチャーシューは豚かな。
 
一見すると、濃厚魚介とんこつ風ですけど
一口スープを味見させてもらったら
風味は濃いけど、油も味も思ったほど濃すぎず
良いバランスです。
 
お米と一緒に食べたい味!笑
 
一杯ずつ丁寧に作ってくださってるお店で
すごく温かみがあるお店。
とても居心地が良かったです!
 
大勢では入れないと思いますので、
一人~二人ご飯の時におすすめです。
 
今度はカレーを食べてみたい!
いつやってくれるかなー?

 

 

「麺処ほんだ」

大阪市平野区平野西5丁目9−9−28

080-4766-5292