こんにちは。千葉県八千代市の整理収納アドバイザー小笠原真奈美です。
”妻としても・母としても・自分の人生としても歳を重ねても”
ずっとワクワク・キラキラしていたい。
私は、家族とどんな暮らしがしたいかよく考えます。
あなたはどんな暮らしがしたいですか?
初めて訪問してくださった方へ 真奈美ってどんな人?
先日、キレイデザイン学というものの診断とプレ・ビジネス講座を受けてきました。
その人の生まれ持った個性と才能がわかるんです。
自分の未来をえがけるようになるんです。
私は年明けにインストラクター受講するので、詳しいことは取得後にお伝えしたと思います♪
ちなみに診断を受けて知った私の内容をちょっぴりだけご紹介♪笑
活動一年目の私は、小さな子を抱えながらで自分の思うようには上手く事が進まなかったり、自信をなくしたり、思うようにいかないことで本当に夢叶うのかと心配になったりしていた私がいたんです。
そんな私の今年のリズムカラーは『インディゴ』・・・整理の年だったんですね。
不安があったり歯がゆい思いをしたり自分の気持ちと葛藤しながらも、
目の前のことをよく考えて判断してきた自分。
だから今年の自分を知って、”これでよかったんだ!””そういうのが必要な時期だったんだ!”とわかり、自分に自信がつきました。
去年は『ブルー』・・・学習や準備の年。
私は去年は、資格を取る為の最後の試験があって、家族にも協力してもらいながら自分なりに一生懸命試験勉強をしていました。
試験に受かるためにとばかり考えてた日々。
驚きです。
未来だけでなく過去の自分のリズムを聞いて、とてもスッキリとモヤモヤが消えたようになりました♪
納得することばかりで・・・これがその人のリズムってものなんだなぁとシミジミ。。。
そして来年!『グリーンイエロー』
私にとってここからがスタートの年です♪
とても楽しみに思える自分の未来♪
こうして自分のリズムを知るって、こんなに自分の気持ちややるべきことがわかるんだなぁ、すごいなぁ!と実感しております♪
キレイデザインのインストラクター
今回私に診断してくださったのは、整理収納アドバイザーの先輩でもある、キレイデザイン学のマスターインストラクター小笠原かおりさん
上部写真の左の方です♪
偶然にも名字が一緒なんですね~!
”横浜の小笠原””千葉の小笠原”もっともっと輝く気がしてなりません!!
かおりさんは、とっても気さくでとっても可愛らしい女性です♪
何よりとても輝いていて、妻・母でありながら仕事をしている人生を楽しんでる気持ちがとっても伝わる素敵な女性なんです。
かおりさんのブログ見てるだけでも、その素敵さをあやかれそうな気がしてるくらいですもん♪(笑)
覗いてみて下さい
そして昨日は、女性の働き方にワクワクした『プレ・ビジネス講座』。
あっという間!
それだけ自分の身になる内容・興味深い内容・ワクワクする内容でした。
講師の理事長のお話は面白いし、受講している女性たちもみなさん素敵ですべてに置いて参加してよかったと心から実感。
私が得たことは、必要としている人たちに伝えたいです♪
だからみなさん、楽しみに待っていて下さい!
お片付けとキレイデザインで、沢山の人がイキイキと輝いた女性になれるように、私も学んで頑張ります♪
本日もお読み頂きありがとうございました


と、今を変えたい!と思っている方。

その最初の一歩がこの先を大きく変えてくれたと実感してほしいです。


と、誰にも頼ることが出来ない方。

一人で抱え込まないで頼って下さい!


と、不安がある方。

”捨てる事がお片付けという事ではない”ということ
”ご本人・ご家族が心地よく暮らせることがお片付けなんだ”ということを
知って頂いてからであればご安心して頂けると思います。
一緒にお片付けをしていく『お片付けサポート』の他に、
お話だけでもできる『お悩み相談』
方法を知れる『セミナー・講座』
をやっています。
お好きなものを選んで頂けるので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さいね

