最近ハマっているパズルゲームの
演出に驚いたarucoです。
激しくて豪華よね☆
いつも応援してくださり
ありがとうございます
フォローといいね嬉しいです‼︎
今回も長くなったので忙しい方は
好きなところまでスクロールしてね
【〜目次〜】
・昔は結婚していると何かと便利だった
・どうしても結婚したいなら...?
パートナー探し
結婚後
・実践するなら..?
リストアップ
カスタマイズ
・まとめ
前回は本当は結婚したくないのに
結婚しなきゃいけないという思い込みが
強い方向けに記事を書いてみました。
私は結婚を否定しているのではなく...
そんなに無理をしなくてもいいんだよ
ということを言いたかったのです。
カルマに焦点を当てたので
そこが甘かったかもしれません..ゴメンね
責任を背負いすぎなくても
いいってことですね
今回はどうしても結婚したい方向けに
もう少し詳しくお伝えします
昔は結婚していると何かと便利だった
昔は結婚をして子どもを産みor
養うことができなければ
半人前だと言われていました。
残酷な話ではありますが、
戦時中は国を守るために
1人でも多くの兵士が必要でした。
男性も大変でしたが
女性にも子を産むべきという責任が
重くのしかかっていました。
現在も結婚したほうがいいと
強くすすめる方はそういった国に
貢献する意思が強い状態の表れ...
あるいはその意思を
大事にする親御さんがいる家庭で
育ったため無意識に話題にしている。
そういう可能性があります。
現在はどうでしょうか?
今となっては結婚はしても、
しなくてもどちらでもいいものです。
したければすればいいし、
したくなければしなくていいのです。
個人の自由です
どうしても結婚したいなら...?
パートナー探し
私は結婚の責任を負うことが
負担になるのなら要領が良く
お互いのことを考えて
行動できる方を探せばいい
という案を出します。
結婚後
結婚してからは
自分のできる範囲で
責任を取ればいいです。
実践するなら...?
上記をふまえてできることを
考えてみます。
リストアップ
自分に合うパートナーを探したいなら、
まずはリストアップをしましょう。
▼関連記事
私が試した時は
8割の条件を満たせました。
(というか別の本願がありまして...
それを叶えてくれたのが
その方だったので
よく考えたら満点でした)
カスタマイズ
自分のできる範囲で
パートナーと一緒に過ごしたいなら、
自分のできないことは何かを知りましょう。
もしも料理が苦手なら、
パートナーに料理担当をお願いするか、
中食か外食になることを伝えておきましょう。
(同棲や同居する場合ね🏠)
お金と時間に余裕があるなら
プロに教えてもらってもイイヨ☆
好きになるかもしれないしね。
もしもあなたが子どもとの
接し方がわからないと自覚しているなら、
師匠やメンターに相談できるように
しておきましょう。
パートナーと2人で長く一緒に
過ごせるような計画を考えてもいいですね
まとめ
カルマがあっても結婚して
幸せに暮らしている方は...
イメージをふくらませるための
リストアップ
結婚を最適化するための
カスタマイズ
それらを無意識にしています。
大事なのはリストアップと
カスタマイズです。
ここテストに出るので2回言いました笑
それではこの辺りで失礼します。
素敵な夜をお過ごしくださいね
結婚生活の隠れたしがらみを解いてみた
自分の可能性を広げるには?
占いでピッタリなパートナーの目安を見つけよう
ランクインしました‼︎
皆様ありがとうございます✨