先週の日曜日は、つくばマラソンに参加チュー

久しぶりにサブ4目指して頑張りました。

1か月前の手賀沼ハーフマラソンは、2時間をギリギリ切って、1時間59分。

今回はフルマラソンで、単純に倍走るからということで、サブ4を目標にするおねがいキラキラ

デブ豚ですが、9月、10月と300km走ったんだよ!!

ほんと、みなさん、もっと褒めてほしいよタラー

てことで、感想記事となります。

【スペック】
体重 87.55kg
体脂肪 27.3%

【記録】
グロス 3:58'49
ネット 3:58'46
中間 1:56'54(ネット)
Lap5km(27'36-27'41-27'46-27'43-28'04-28'13-29'16-29'27-13'00(2.195k))

【所感】
ペーサーが知り合いということもあり、最後までペーサーに付いていこうと、当初は考えてました。

ペーサーのいっしーが、5'35/kmで行くと言ってたので、自分にとっては最高のペースだし、願ってもないチャンスキラキラ

しかし、ペーサーの後ろは地獄のような人だかりでした(笑)

こりゃ普通に走れないと思い、4kmすぎに前に出ましたびっくり

それから5'30〜5'35/kmを刻んでいこうと、自分で決めて、無理しない程度に走りました。

5kmまでは、「ちょっと速いな…」って感じた体感ペースが、5kmから心地よく感じ、とにかくこのペースで30kmまで行ければな…と考えたけど、そんな簡単ではありませんでした。

誰の言葉か忘れましたが、

タイムの貯金は、体の借金。

ずーっと、この言葉を念仏のように唱えてましたね爆笑爆笑爆笑

とにかく、負荷をかけすぎて、最後ボロボロになって歩くということは、したくなかったので、ペースを落としてでもいいから、最後まで頑張ろうと思った。

応援は埼玉のおかん部屋。
後半は県外のアミノメンバーや、オレンジチーム。みらい平の皆様。

本当に、どこに行っても応援が続くので、苦しかったけど楽しかったですおねがいおねがいおねがい

30km過ぎで、6'00/kmまで落としても、サブ4を確信し、少し気が楽になりました。

ラストスパートもデブの膝を考慮して自重し、ゆっくりとゴール。なんとかサブ4の世界に戻ってくることができましたニヤリ

それで、いきなりサブ3を目指す宣言して…頭おかしいと思ったでしょ!?(笑)

ま、見ててくださいニヤリ

てことで、マラソンブログのスタートです。