お昼ごはんを食べる時間が無くて
移動中の車の中で
済ませてしまうことがある私
昨日も
午前中の予定が12:00終了予定を
オーバーして12:30
13:00からの次の予定は
車で30分弱の移動
となると
コンビニで何か買って
運転しながらパクつくことに。。。
こんなことでもない限り
コンビニに行くこともほぼ無くて
まぁまぁな確率で
タイトルにある
新発売
○○限定
を目にします。
そしたら。。。ついつい手に取ってしまう
はい!私(笑)
なんでだろ~♪
なんでだろ~♪
なんでだ なんでだろ~♪
(あの人は今。。。笑)
実はそれも
文字に出てるんですよ
ご訪問ありがとうございます。
これからの人生、
もっとイキイキと過ごしたいアラフィフ女性に
文字と運氣で、
豊かで充実した人生を創りだす
幸せライフコーディネーター
児島真奈美です。
昨日のお昼ごはんを買いに寄った
コンビニで目にしたのはコレ
手っ取り早く
しかも運転しながら
でも、栄養も考えないとね
と思い
パンとお飲み物を物色
こういう時の飲み物はいつも
グリーンスムージーか
飲むヨーグルト
おそらく気休めにしかならんけど(笑)
で、グリーンスムージーのコーナーいくと
私をそそる
夏限定
の文字
悩むことなく
手にしておりました~♪
新発売・限定に弱い人の文字とは?
正規の筆跡診断を実施する際には
ハガキの様式で記入していただきます。。。
その書き方が
縦書きなのか 横書きなのか
にも意味があるんですよ。

画像は富士フィルム公式サイトさんからお借りしました
この話になると
「私、縦書き苦手で。。。」
とか
「縦書きは書きにくいから。。。」
って言われます。
心の中では「縦書き苦手だな」と思いながらも
「はがきだから、ちゃんと書かないと」
って、無理して縦書きする人もいるし
(昔の私はそうでした)
思いのままに 横書きする人も
いらっしゃいます。
最近は、年賀状も出さない人が
増えてきてるから
どうだったかな?
って人も
思い出してみてね。
もしくは、「今書くなら」で
どちらのタイプで書きますか?
では、答えを発表!
「新発売」「○○限定」に弱いのは
横書きする人
はがきは縦書き
これは常識としてご存じなコト
わかっていていながら横書きを選ぶ
つまり、今あることとは違うコトを選ぶ
革新的
と言う風に捉えます。
新しいものが好きだったり
新しいものに敏感だったり
新しいコトしたいなぁ
と思ってるときにも
横書きする傾向にあります。
クリエイティブなお仕事してる人にも多いです。
なので、先ほどの
心の中では「縦書き苦手だな」と思いながらも
「はがきだから、ちゃんと書かないと」って、無理して縦書きする人
本当は新しいコトに気持ちを持っていきたいけど
保守的な思いが勝っちゃって
そっちに舵きり出来ない。。。
昔は私も
心の中では「縦書き苦手だな」と思いながらも
「はがきだから、ちゃんと書かないと」って、無理して縦書きする人
今ある現状から抜け出したいと思いながらも
新しいことにも恐れはなくなりました。
って言えるようになりました。
心から願っています。
ブログ村ランキングに参加しています。
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村
児島真奈美でした♡
*****************
現在募集中の講座はこちら♪
受講したその日から
ミラクルが起こり始めた人が続出!
今すぐ実践します♡
と大人気の講座
*****************




























