こんにちは!

今年もあっという間に終わりですね。

児島的には
「いつの間にか年末が来てた~~~」
ってな感覚

ありがたいことに毎日が充実していて
1日が過ぎるのが早いこと!

アッという間に年末が来てました(笑)



皆さんにとって、どんな1年でしたか?

嬉しいことも
ちょっと大変だったことも
きっといろいろあったと思います。
 

でも、あと3日で今年も終わり!

どうせなら
来年の自分がもっとハッピーに過ごせるように
今のうちにやっておきたいことを
一緒に考えてみませんか?

今日は、女性ならではの視点を意識して
カジュアルに3つのポイントをご紹介します♪

image


ご訪問ありがとうございます。

 

人生好転!

これからの人生、もっとイキイキと過ごしたいアラフィフ女性に
文字と運氣を活用して

豊かで充実した人生を創りだす
幸せライフコーディネーター 児島真奈美です。

 

 

 

 

はじめましての方は

まずはコチラから

児島真奈美プロフィール

 

 

 


 

1. 今年の自分を「よく頑張った!」と褒めてあげる時間を作る 

 

年末って、つい
「もっとこうすれば良かったのに」とか
「まだこれが終わってない」なんて
焦ってしまいがちですよね。



でも、ちょっと待って!

今年もたくさん頑張った自分を
ちゃんと認めてあげていますか?

 

まずは、手帳やスマホの写真を見返してみて。



今年一年であった出来事の中で

嬉しかったことや
「私、これやり切ったな」と思えることを

3つだけ書き出してみてください。

 

たとえば:

  • 子どもの学校行事を頑張ってこなした。
  • 毎日のお弁当作り、サボらず続けた。
  • 新しい趣味を始めた。

「些細に見えること」ほど実はすごいんです!

小さなことでも自分を褒めてあげると、
不思議と来年へのモチベーションが湧いてきますよ♪

 


 

2. 「いらないもの」を手放して、新しい自分のスペースを作る 

 

これ
気持ちも空間もスッキリする一石二鳥の方法です!



年末といえば大掃除…なんて思うと
面倒に感じるかもしれませんが

全部を片付ける必要はありません。


「これだけやればいいや」と
気楽に始めてみましょう♪

 

おすすめは:

  • クローゼットの中で1年以上使っていない服を仕分ける。
  • キッチンやリビングの「ごちゃごちゃエリア」を1か所だけ整える。
  • 気持ちの整理として、ノートに「捨てたい気持ち」や「悩み」を書き出す。
     

特にノートに書き出す方法は効果抜群!



書くことでモヤモヤが目に見える形になり
それだけでスッキリします。

そして「これ、もう手放していいかも」と思えたら
そのページをビリッと破いて捨てるのもアリ。

 

「いらないもの」を手放すと
スペースだけでなく心にも余裕が生まれるんです。

新しい年に何を迎え入れようか

ワクワクしながら考えてみてくださいね♪
 


 

3. 「来年の私」に手紙を書く感覚で、目標を立てる 

 

最後はこれ!

来年をもっと素敵な1年にするために
自分自身に「こんな風になりたいね」と
手紙を書くような気持ちで目標を書いてみましょう。



ポイントは、具体的にすること。
 

たとえば:

  • 「ダイエットする!」ではなく
    「週に2回、朝20分だけヨガをする」。
     
  • 「もっと家族と仲良くする」ではなく
    「月に1回、家族全員でご飯を作る日を作る」。

そして、大事なのは「手書きで書く」こと!

これが、脳や潜在意識にとっても効果的なことは
もう何度も何度もお伝えしてるから
わかってるよね(笑)

「書く」という行為が
自分の中で「本当にやりたいこと」を定着させてくれます。

かわいいノートやカラフルなペンを使うと、
もっと楽しくなりますよ♪

ちょっと早いけど
2025年の手帳に書き込んだり
お気に入りの夢ノートを
用意するのもおすすめです。

 


 

最後に:今年もお疲れ様、来年の自分も楽しもう! 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます!

今年はどんな年だったとしても
あと3日で一旦リセット。

そして、来年をもっと素敵な年にするために
できることから少しずつ始めていきましょう。

 

どれも簡単なことばかりなので
「これならできそう!」と思えるものから
ぜひ試してみてくださいね。

 

まなぴー

 

児島真奈美でした♡

 

 

筆跡診断の詳細はコチラ
まなぴー児島真奈美の筆跡診断

 

 

 

 

*****************

 

フォローしてね

 


PCオフィシャルホームページ
メモイベント・予約可能スケジュール一覧
宝石紫ご提供中のメニュー一覧
手紙お申込・お問合せ

公式LINEに登録でいちはやく情報をお届け
ぜひ登録後、一言メッセージをお願いします
友だち追加

 

1日遅れのメリークリスマス★

どんなクリスマスを過ごしましたか?


アラカン児島家は

クリスマスは呑む口実(笑)

一足早い先週末に
・ケンタッキーのチキン
・モスのポテト
・ごひいきのお店のショートケーキ
を入手して

形だけのクリスマスでした。


ゆーて
12月は「師も走る」ってくらいに

何かとやること多く

クリスマスのことも

直前まで意識から飛んでました。

 

なぜならば。。。

 

今日12月26日は
一年の中でも特別な開運日


私の意識はクリスマスを飛び越えて
今日にワクワクしてたから~♪

なのです照れ

 

今日は一年の中でも特別な開運日です

 

「一粒万倍日」
「天赦日」
「甲子の日」
「九星陽遁はじめ」が重なる

めったにない幸運のエネルギーに満ちた日。

このような吉日が重なるのは
まさに新しいことを始めるのに最適なタイミング!
 

まずは
それぞれの吉日が持つ意味と

それをどのように活用して
理想の未来を引き寄せるか
についてお伝えします。

開運アクションもご紹介するので、ぜひ最後までお読みください。






ご訪問ありがとうございます。

 

人生好転!

これからの人生、もっとイキイキと過ごしたいアラフィフ女性に
文字と運氣てを活用して

豊かで充実した人生を創りだす
幸せライフコーディネーター 児島真奈美です。

 


 


 

一粒万倍日とは?


一粒万倍日は、
「一粒の種が万倍にも実る」という意味を持つ吉日です。

この日は、新しいことを始めるのに最適。

たとえば、

  • 何かをスタートする
  • 計画を立てる
  • 行動を起こす

    など
    ポジティブな行動が
    後に大きな成果をもたらします

一方で、マイナスな行動や悪習慣を続けてしまうと、
その影響も万倍になりかねません。

このため、意識的にポジティブな行動を選びましょう。
 


 

天赦日とは?

 

天赦日は、
すべての神様が天に集まり
万事を赦すとされる「最上の吉日」。

年に数回しか訪れないこの日は、
何事にも許しが得られ、
物事を始めるのに絶好の日です。
 

特に天赦日は、
「迷っていたけれど、やってみたいことがある」という方には
背中を押してくれるエネルギーを持っています。

今日は、勇気を出して一歩踏み出す日として活用しましょう。
 


 

九星陽遁はじめの意味

 

九星気学では
陽遁(ようとん)から陰遁(いんとん)に
移り変わる節目があります。

今日から始まる「九星陽遁(ようとん)」は
運気が徐々に上昇し
物事が動き出すタイミングを示します。

このエネルギーの切り替えの瞬間に
未来への決意を固めると

運気が大きく開けるとされています。
 


 

甲子の日のパワー

 

「甲子の日(きのえねのひ)」は
十干十二支の最初の組み合わせで

「新しいことを始めるのに適した日」と言われます。

天地の気がリセットされる日であり

物事のスタートにふさわしいタイミングです。
 

特に甲子の日は

  • 過去を振り返り
  • 不要なものを手放して新しいスタートを切る
    のに適しています。

    何かをやめる、捨てる、リセットする行動を取ることで、
    新たなエネルギーを受け取れるでしょう。
     

 

 重なる開運日をどう活用する?

 

これほどの吉日が重なるタイミングは非常に珍しいのです。

この特別な日に、どのような行動を取ればよいか、
具体的な開運アクションをご紹介しますね。
 

 

1. 新しい目標を立てる

この日は、
心から叶えたい目標や夢を書き出すのに最適です。

紙に書き出すことで潜在意識にも働きかけ、
実現への道筋が明確になります。
 

 

2. 決断する

 

迷っていたことに答えを出す日としましょう。

「やる」か「やらない」かをはっきり決めることで、
エネルギーが流れやすくなります。
 

 

3. 感謝の気持ちを表す

 

周囲の人やこれまでの自分に
感謝の気持ちを込めて過ごすと、

より良い運気が巡ってきます。
 

 

4. 手放す

 

不要なものを捨てる、やめたい習慣を改めることで、新しいことを迎え入れる準備が整います。

 


 

 実践例:今日から始める開運アクション

 

具体的にどんな行動を取れば良いか悩む方のために
以下のアクションを提案します。
 

  • 目標設定ワーク:願い事を3つ、紙に書き出してみましょう。
  • 家の片付け:掃除や断捨離を行い、空間と心をリフレッシュ。
  • 新しい習慣を始める:健康のための運動や日記を書く習慣を取り入れる。

 

 今日という日を最高のスタートに!

 

一粒万倍日、天赦日、九星陽遁はじめ、
甲子の日という強力な吉日が重なる今日は、

新しい人生の章をスタートさせる絶好のチャンスです。

日常の中で忘れがちな
「自分の人生をクリエイトする力」を思い出し、

理想の未来に向けて一歩踏み出しましょう。

 

運気を味方につけるアクションで、
あなたの未来がさらに輝くことを願っています!

 

 

 おまけ:九紫火星さんへ


ここまでは全員に影響あることなんだけど

九紫火星さんは本日
「天道」という吉日もついています。

天道とは。。。
良い運気に恵まれ
何事においてもハッピー

 


凶を吉に変えるパワーがあるといわれています。


幸運に恵まれるこの日のパワーを
是非活用してくださいね!


 

 

 

筆跡診断の詳細はコチラ
まなぴー児島真奈美の筆跡診断

 
 

まなぴー

 

児島真奈美でした♡

 

 

 

*****************

 

フォローしてね

 


PCオフィシャルホームページ
メモイベント・予約可能スケジュール一覧
宝石紫ご提供中のメニュー一覧
手紙お申込・お問合せ

公式LINEに登録でいちはやく情報をお届け
ぜひ登録後、一言メッセージをお願いします
友だち追加

 

 

気づけばもう9月。

2024年もあと4か月となりましたね。

 

皆さんにとって、

今年はどんな一年になっているでしょうか?

 

私はここ最近
自分自身を振り返る機会が多く

特に「潜在意識」にフォーカスして
学び直していました。

 

潜在意識を意識的に整えることで、

日々の選択や行動に
驚くほどの変化が現れることを

実感しています。



ご訪問ありがとうございます。

 

書くことで

豊かで充実した人生を創りだす

幸せライフコーディネーター 
児島真奈美です。

 

 

はじめましての方は

まずはコチラから

児島真奈美プロフィール

 

年末までの4か月、そして2025年に向けて

年末までのこの4か月、

そして来年に向けて

 

今こそ自分を整える絶好のタイミングです。

 

 

年の初めは「今年こそは!」と

意気込むことが多いですが、

 

実は年末の数か月での準備が、

次の一年をより良いものにしてくれる
鍵になります。

 

 

特に、自分の潜在意識と向き合い、

無意識のうちに繰り返している習慣や
思考パターンを見つめ直すことは、

 

来年の飛躍につながる大切なステップです。




 

  「潜在意識のミエルカ体験会」で新たなスタートを

 

そんな潜在意識に目を向けるための
特別な機会として
「潜在意識のミエルカ体験会」
開催します。

この体験会では、
今のあなたの潜在意識の状態を見える化し、
どうすれば理想の未来を引き寄せられるかを
具体的に探っていきます。

 

「2024年の最後の数か月を充実させたい」

「2025年をより良いスタートにしたい」

 

そんな方にぴったりの内容です。

過去に参加された方からも、

「自分が知らなかった自分に気づけた」
「未来に向けて行動する勇気が湧いた」

といった声をいただいています。

一緒に整えていきましょう!

 

興味がある方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。



→ 体験会の詳細はこちら

 
ストアカからのお申込みになりますが
メルマガ読者のあなたに

通常価格5,500円→特別価格3,300円

で、ご案内させていただきます。

 

※10月10日までのお申込み対象 

 

9月という節目の時期に、
少し立ち止まって自分を見つめ直し、
未来に向けての準備をする時間を
持ちませんか?

 

私もこれから年末に向けて、
みなさんに役立つ情報を
ゆるっとお届けしていきます。

ご質問や気になることがあれば、
どうぞお気軽にご連絡くださいね。

 

それでは、
また次回のブログでお会いできるのを
楽しみにしています♡

 

あなたの未来を応援しています!
 

 

 

 

 

 
 
今日もご訪問くださりありがとうございました♡
 

まなぴー

 

児島真奈美でした♡


 

 

 

フォローしてね

 


PCオフィシャルホームページ
メモイベント・予約可能スケジュール一覧
宝石紫ご提供中のメニュー一覧
手紙お申込・お問合せ

公式LINEに登録でいちはやく情報をお届け
ぜひ登録後、一言メッセージをお願いします
友だち追加

 

もしも今 あなたが

好きなコトを仕事にしていて

 

その仕事を長く続くビジネスにしたい!

もっとたくさんの人に手渡したい!!

 

その思いをカタチにするのに

とても大切なコトを学び

着実に進んでいく

 

全ての女性起業家に手にしてもらいたい

講座がスタートします!



「なんとなく起業」を「きちんと起業」に変える

ビジネスの木講座

 

 

好きなことをビジネスにしたい!

始めたビジネスを継続したい!と願う

全ての女性起業家に届ける講座です

 

 

 

 

 

 

 

好きで始めて 楽しんでいたら

 

 

「それ私にも教えて~!」

 

「私もそれ欲しいから、作って(売って)ちょうだい♡」

 

 

って、オファーをもらえて

嬉しくて

それにこたえていたら

 

いつの間にか 仕事になった。。。

 

 

好きなコトを続けて

好きだから楽しくて

学びを深めていってたら

 

資格まで取っちゃって

せっかく取った資格だから活用して

誰かに教えたい♡

 

 

女性の起業のきっかけは様々ですが

 

私が関わってきた女性起業家の大半は

こんなスタート

 

 

始まりはこんな風にカンタンで

最初は上手くいくってるようにみえるけど

 

それがいつの間にか止まっちゃって

そのうちパートに出ていって

好きな仕事を諦めちゃう人も

 

たくさん見てきました。

 

 

 

コロナ禍でフリーランスを選ぶ人は

1.6倍に増加していますが

 

残念ながら

起業して1年目で存続するのは40%、

5年目には15%と言われています。

あくまでも、このデータは「起業届」を

出している人のデータなので

 

さきほどのように

「なんとなく」やっている起業届を出していない人は

含まれていません。

 

「なんとなく」な人を含むと

存続率はもっと下がります。

 

しかも、

女性起業家は、男性の起業に比べて

廃業率が倍以上にもなる

という統計もあります。

 

人知れずそっと廃業する

そんな方があなたの近くにもいたかも知れません。

 

 

 

  なぜ長く続かないのか?

 

きびしいようだけど

理由はひとつ!

 

なんとなく起業だから

 

です。

 

なんとなく始めたことだから

 

  • 何を目指しているか明確になっていない
  • 計画が無い
  • 楽しければいいから無理しなくても・・・
  • 旦那さんの扶養内でちょっと稼げばいいだけ
  • ビジネスって何?わかんな~い
  • 何が正解かわからないけどとりあえずやってる
 
などなど
 
 
あ!私もだ!! って思ったなら
それは
危険信号です。

 

 

お料理に例えて考えてみましょうか。

 

・「何を目指しているか明確になっていない」

・計画が無い

献立決まってないのに、料理始めた

(何が完成することやら)

 

・楽しければいいから無理しなくても・・・

・旦那さんの扶養内でちょっと稼げばいいだけ

好きなモノだけ作って食べてればいい

(健康を害します)

 

・ビジネスって何?わかんな~い

・何が正解かわからないけどとりあえずやってる

この食材食べれるかな?

とりあえず食べてみるか

(毒だったら大変・・・こわっ)

 

 

上手くいかないのは明白ですよね。

 

 

お料理に基本があるように

ビジネスにも基本がある。

 

この土台が無いことが

大きな敗因に繋がります。

 

 

  「知らない」では通用しない起業のルール

 

一昨年から、コロナ禍の救済策として

 

  • 持続化給付金
  • 持続化補助金
など
 
「起業してたら お金がもらえる」
みたいな、耳障りの言い話で
 
起業した話も耳にしましたが
 
実際にどんな人が対象者で
どんな条件があるかまでは
知らない・・・
 
そんな人もたくさんいました。
 
 
こういう【得するかも】的な情報で
起業する人もいれば
 
 
先ほどの例のように
「旦那の扶養内でちょこっと稼げばいいから
起業しなくてもいいよね」
って
 
こっそり起業してる人もいます。
 
それがイイか悪いかは別として
 
実は開業してもまったく問題ないケースも
あります。
 
 
要するに 「知らない」 だけ。
 

 

でも、この「知らない」では済まされない

 

  • 信用問題
  • 法に触れてしまう
  • 経費ばっかりかかえて売り上げにならない
など、大きな問題につながることもあります。

 

 

  ビジネスリテラシーを磨けば、起業は続けられる!

 

始めた時は誰でもワクワクしています。

 

けれど、続けていくことが難しい

 

それは

女性起業は男性起業とは異なる

特有の課題があるからです。

 

 

その課題を解決するために生まれたのが

 

  創業コンシェルジュ協会 です

 

 

 

 

女性特有の課題

それは

ビジネスリテラシーの不足だ

 

ビジネスの木講座の生みの親である

創業コンシェルジュ協会の代表はそう気がついたそうです。

 

2008年から女性の創業と関わり

これまで5000人以上の女性創業サポートをする中で

行き着いた答え

 

それは

ひらがなも書けないのに

いきなり漢字を書こうとしているようなものかも知れません。

 

 

だけど女性にはどうしても「苦手」がある

専門用語を並べられても

数字で理解させようとしても

苦手

 

だから

 

女性のための

「ビジネスをするなら知っておきたいことが詰まった」

お守りのような講座が生まれました

 

 

\ こんなあなたにおすすめです /

・起業はしてみたけど、これでいいのか自信が持てない

・売り上げが上がらず落ち込むこともある

・いろいろ勉強しているのに、成果に繋がっていない

・起業をしたいけど、何から始めたらいいかわからない

・忙しさの割に稼げていない気がする

・家族に応援して欲しいけど、理解されていないと感じることがある

・もっと自分らしい起業を楽しみたい

 

 

!! 受講後はこうなれます !!

自分のビジネスに何が足りないのか理解できる
小さな起業であっても、必要となる基礎知識が手に入る
数字が苦手でも、ビジネスの全体像が見える化できる
トラブルを未然に防ぐから、楽しい起業を続けていける
PDCAや事業計画の土台が理解できるようになる
今と未来を広い視野で見据えて行動できるようになる
他者に「きちんと」ビジネスを紹介出来るようになる
 
 

 

  起業の土台を学び育てる《ビジネスの木講座》

 

 

《ビジネスの木講座》は2部構成になっています

 

 

 

 
まずは
動画で学ぶ「ビジネスリテラシーの基本」
 
「値決め」や「収支計画」、押さえておきたい「法律の知識」などが
11本の短い動画にまとめられ
何度でも繰り返し視聴できます
 
そして2部が
ビジネスの全体像を知る「ビジネスの木1DAY講座」
 
 

この講座は、画期的な講座です!

ビジネスの全体像が1本の木に例えられ

「事業計画」とか「PDCA」とか言われても

よくわからない女性たちが

直感的に事業を捉えるようにできる

「ビジネスの木」

講師のナビゲートで描く2時間半の講座です

 

 

 

さらに

何度でも繰り返し、ビジネスの木に触れてもらうため

受講済みの方は無料のオンラインサロンにご招待

 

先輩起業家のビジネスの木から学んだり

税理士や弁護士といった方々のトークを聞けたりと

盛りだくさんの予定です。

 

 

 

 

 

 

 

  女性の起業を応援したい私の思い

 

私自身、起業を考え開業届を出したのは

12年前

47歳の時でした。

 

当時の私は・・・

 

日々の事で精一杯!

目の前の事に忙殺され

 

  • (自分の)時間が無い
  • (働いてるのに)お金が無い
  • 「自分」が無い

無い無い無いの3拍子で

自暴自棄になりながら

 

それでも生きていくためだけに

働いていた毎日でした。

 

 

起業届を出して頑張るものの

「上手くいくために!!」と

様々なノウハウに手を出し

 

やがてノウハウコレクターとなり

更に「お金がない」を引き寄せ

 

負のループをさまよい続けていました。

 

 

それでも起業を諦めず続けていけたのは

 

《ビジネスの木》に必要な要素の中の

いくつかがしっかりと私の中にあったから

 

ということが

この講座で認識出来ました。

 

 

 

そして今

「きちんと起業」していると胸を張って言える私は

 

  • 時間を自由に使える
  • お金もしっかり稼げる
  • 自分を大切に生きてる
以前の私に「無い」だった
欲しい未来を手にしています。
 
時間を自由に使える
と言いながら
 
実は自分の時間の90%を
仕事で使っているけれど
 
それはとても「豊かな時間」で
仕事=幸せな楽しい時間
 
というように
 
仕事に対する概念も大きく変わりました。
 
人生100年時代と言われる昨今
 
50代なんてまだまだ
これからの人生の方が長い!
 
今まで子どもや家族のために
頑張ってきた女性たちへ

これからの人生は
今までの経験を活かし
 
自分のために
そして誰かのために
 
役に立つことで報酬を得る
 
お財布と心が豊かな人生を歩んで欲しい!!
 
 
そのためには
今やっているビジネスを長く続くビジネスへ
しっかりとした土台を作り
成長させていく
 
これから何かを始めようとする人も
まずは大切な土台作りから
はじめて欲しい
 
 
 

あなただけの「ビジネスの木」を

一緒に作って育てて行きたいのです。

 

 

 

  あなたの《ビジネスの木》を成長させるサポートをさせてください!

 

少し熱くなってしまいました(笑)

 

 

 

起業して最初は上手くいかなくて

諦めそうになったけど

なんとか乗り切って

 

今は「きちんと起業」へ成長できた私だから

伝えられること

 

そして何よりも

成長していく姿を見せてもらうことが

私の喜び☆

 

これは、今私が

筆跡診断士として

 

様々なジャンルの方々のお悩みを聞きながら

解決の糸口を見つけ

確実に解決する方法として筆跡改善を

手渡してきたこと

 

その結果、たくさんの方の変化を

お手伝いしてきたからこそ

出来ること。

 

 

講座を受けてもらって

「はい、終わり!

あとは頑張ってね」

 

では終われないんです。

 

 

あなたが心から

 

 

起業して  良かった!!

 

 

って、言って欲しいから

 

その姿が見たいから

 

2時間半の講座終了後も

アフターサポートを実施します。

 

 

アフターサポートの詳細は

随時公開していきますので

お楽しみに♪

しっかりと《ビジネスの木》を作り

成長させていきたいけれど

 

ひとりじゃ不安だったり

見守ってて欲しい人には

 

私のサポートはきっと

あなたのお役に立てることでしょう!

 

 

  講座のご案内

 

 

◆開講日時
オンライン(ZOOM開催)

 

5月8日(木)9:30~12:00

 


 

◆受講料
27,500円(税込)

 

講座料金に含まれるもの

・ビジネスの木1部受講料金
・ビジネスの木2部受講料金
・ビジネスの木3部

  オンラインサロン「ビズサロン」参加権
・受講キット

 

◆お支払い方法

銀行振込 (一括払いのみ)
 

※対面講座も可能です(お問い合わせください)

 

 

 

 

 

 キャンセルポリシー

 

・お客様のご都合によりキャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いします。

・お客様のご都合によりキャンセルされる場合いかなる場合も、テキスト代その他諸経費としてキャンセル料15,000円をいただき、振込手数料を差し引いた金額をご指定の口座へ返金いたします。

・開催日の前日・当日のキャンセルは、キャンセル料として全額頂戴いたします。

・開催日の前々日までにご連絡いただけば、参加日程の変更は対応します。

・やむ負えない事情で参加出来なくなった場合ご連絡いただければ善処いたします。

 

 

 

********************

 

ビジネスの木講座でお逢いできることを
楽しみにしています。

 

 

やさしい起業家サポーター

児島真奈美



image

 

 

 

 

 

フォローしてね

 


PCオフィシャルホームページ
メモイベント・予約可能スケジュール一覧
宝石紫ご提供中のメニュー一覧
手紙お申込・お問合せ

公式LINEに登録でいちはやく情報をお届け
ぜひ登録後、一言メッセージをお願いします
友だち追加

 

筆跡診断やってます

って言うと


文字で性格見られちゃうんでしょ
なんか怖~い


と言われる確率が高くて

 

「まぁ、そうだよね。でも。。。」
といつも思っている児島です。

 

 

そりゃね

見ず知らずの私に
内面を見られるんだから
嫌な気がするのも仕方ない

 

でも、ご安心ください!

私、そこに関しては
私の記憶には全く残りません

めちゃめちゃ忘れんぼなんで(笑)

 

大事なことも忘れがちで

そこは問題だけどね。。。

 

 

私の忘れんぼ話は置いといて

 

 

「見られること」よりも
こっちの方が怖いんよね

というお話しを今日はしていきますね。
 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

これからの人生、

もっとイキイキと過ごしたいアラフィフ女性に 

文字と運氣で、

豊かで充実した人生を創りだす

幸せライフコーディネーター

 児島真奈美です。

 

はじめましての方は

まずはコチラから

児島真奈美プロフィール

 

 

 

自分の書いた文字が
性格に影響を与える!?


筆跡診断って聞くと


文字で性格見られちゃうんでしょ
なんか怖~い


って思われがち(笑)

確かに
文字から
思考や行動のクセを読み解くから
だいたいのことは
わかっちゃうのは事実です。



でも
もっと怖いのは








もしかしたら
書いてる自分の文字が

今現在
イヤだな~って思ってる自分や
変わりたいけど変われない

その原因を作り出してるかもしれない

ってこと。


人それぞれ文字のクセって違うから
「誰が書いたのかわかる~!」
って経験あると思うんだけど

人に個性があるように
文字にも個性が出てる。


文字って無意識に書くでしょ

間違わないように書こうとか
綺麗に書こうってとこは
意識するかもしれないけど

文字の中の線の長さや
このへんに書こうとか
細かいところは
意識して書いていないはず。


無意識にする行動は
潜在意識がコントロールしてるから

文字は
潜在意識を見える化しているもの
なんです。


自分にとって
嬉しくない出来事が続いたり

物事がうまくいかない

などの悩みの原因は
潜在意識の中に潜んでいます。

なぜならば
それはあなたの
思考行動パターンが創り出しているから!


つまりは
書いてる文字が
そうさせてる

とも言えるんです。


*********

思考に気をつけなさい
それは、いつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい
それは、いつか行動になるから。

行動に気をつけなさい
それは、いつか習慣になるから。

**********

これは
マザーテレサのお言葉




今イヤ~な自分や
変わりたいけど変われない

ってことがあれば

その原因を創り出してる
思考を変えない限り
解決は出来ません。


「思考を変える」
といっても

それは

長年の経験で染みついたことだから
そう簡単には変わりません。

でも
文字野書き方だったら
簡単に変えれるよね!


筆跡診断って
こうやって

今の自分を知り
悩みの原因を見つけて
解決したり

なりたい自分になるために
思考・行動を変える方法を知る

理想の未来を創る
ツールなんです♡



筆跡診断って 怖~い!

は解消できたかな?(笑)



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

あなたのお悩み
解決したいこと
ってありますか?

コメントまたは
公式LINEで教えてね



 

 

 
 
一人でも多くの方が
この筆跡のチカラを知り
 
幸せへ
一歩近づいてくださることを

心から願っています。
 
 
 
 
 
今日もご訪問くださりありがとうございました♡

ブログ村ランキングに参加しています。
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
 

 

 

筆跡診断の詳細はコチラ
まなぴー児島真奈美の筆跡診断

 

まなぴー

 

児島真奈美でした♡


 

*****************

 

現在募集中の講座はこちら♪

 

受講したその日から

ミラクルが起こり始めた人が続

 

 



【オンライン講座】理想の未来をサクッと手にする手書き術

 

今すぐ実践します♡

と大人気の講座

 

*****************

 

フォローしてね

 


PCオフィシャルホームページ
メモイベント・予約可能スケジュール一覧
宝石紫ご提供中のメニュー一覧
手紙お申込・お問合せ

公式LINEに登録でいちはやく情報をお届け
ぜひ登録後、一言メッセージをお願いします
友だち追加