━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
領土領海問題を考える山田吉彦氏白熱レクチャー(8/31土) 大阪:谷町6丁目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和時代・日本最大の危機!
周辺諸国の領土領海侵略の最新情報と
安全保障の実情を語る!
<概 要>
中国の海洋進出の加速が止らまない。南シナ海をめぐるハーグ仲裁裁判の結果も空しく、次々と海洋進出を加速させる中国。日本の領海侵犯も日常化している。またロシアとの北方領土返還交渉も中々前に進まない。そうした中、今度はロシアによる竹島周辺の領空侵犯が行われている。このような状況下での日本の次なる一手は何か? スペシャリストが詳細を語る!
■日 時■
2019年8/31(土) 14:30-16:15
■料 金■
会員1500円/会員紹介1800円/一般2500円/ペア料金4000円(一般当日3000円)
※前売券は主催事務所またはローソンで発売!
■講 師■
領土領海問題のスペシャリスト/東海大学海洋学部教授 山田吉彦氏
■プロフィール■
やまだ よしひこ 海洋問題研究家、経済学博士。現在は東海大学海洋学部教授。日本財団が北朝鮮工作船の一般公開を行ったときに企画、運営の責任者を務める。沖ノ鳥島の利用方法の提言をする等、海洋問題の第一人者として活躍中で著書も多数。
■対象■
一般社会人・学生
■定 員■
150名
■会 場■
大阪府社会福祉会館401号室(定員150名)
大阪市中央区谷町7丁目4-15
●http://www.fine-osaka.jp/syakaifukusi/map.html
(大阪メトロ谷町6丁目駅下車3号出口より南へ200m ※最寄りの4号出口は工事のため閉鎖中です)
■振込先■
①三菱東京UFJ銀行上本町支店(普)5111741口座名[NPO国際生涯学習文化センター]
②郵振00940-1-92273口座名[国際生涯学習文化センター]
■主 催■
NPO法人国際生涯学習文化センター
※お申込みはお問い合わせは
NPO法人国際生涯学習文化センター へ
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-309
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
e-mail:occ@manapi-world.org
ホームページ http://manapi-world.org/occ/
ブログ http://ameblo.jp/manapi-world/