= DISCOVER COOL JAPAN =
●メーンタイトル●

日本の国の形を創った女サムライたちビックリマーク

★日本人の勇気と自信が湧き出る講座★

歴史に学ぶ楽問塾 PART4  6/17(木)スタートしてます!


マナピーの広場

●期  間:2010年6/17(木)~12/9(木) 毎月1回 計7回講座

●開催時間:19:00~20:45


●会  場:楽問塾セミナールーム
大阪市中央区上本町西1丁目1番地

(地下鉄谷町線・鶴見緑地線「谷町6丁目駅」7号出口下車、東へ2分 「SSK」横の広場奥です)



●定 員:一般100名/学生50名

●費 用:
①7000円(楽問塾7回講座セット ※[ローソンでも発売中!:Lコード57707])
②学生先着50名を楽問塾に無料ご招待!


●主 催:NPO法人国際生涯学習文化センター
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-318
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
e-mail:occ@manapi-world.org  
http://manapi-world.org/occ/

●後援:大阪府(後援予定:大阪市・歴史街道推進協議会)


●歴史に学ぶ楽問塾開講にあたって…

↓下記をクリックすると、詳細スケジュールの案内があります。

●講座スケジュール


①6/17(木)
邪馬台国に君臨。わが国初のリーダー「卑弥呼」
講 師:国際日本文化研究センター教授 倉本一宏氏

②7/15(木)
時の実力者、道長を魅了した天才小説家「紫式部」
同志社女子大学名誉教授 朧谷 寿氏

③8/ 5(木)
鎌倉幕府の危機を救った尼将軍!「北条政子」
京都大学名誉教授 上横手雅敬氏

④9/16(木)
家康もその政治力に驚嘆…すご腕・太閤の妻「高台院(おね)」
京都橘大学教授 田端泰子氏   
⑤10/14(木)
来年、NHK大河ドラマ主人公に決定!
天下統一を実現した女系パワー「崇源院(お江)」
国際日本文化研究センター教授 笠谷和比古氏

⑥11/18(木)
徳川の女を貫いた薩摩の姫「天章院篤姫」
佛教大学教授 青山忠氏
 ⑦12/9(木)
君死にたまうこと勿れ!近代を代表する情熱の思想家「与謝野晶子」
甲南大学教授 木股知史氏



Copyright(C)2000-2010 International Lifelong learning Culture center 国際生涯学習文化センター , All rights reserved

当ブログの内容に関するすべての権利は当センターに帰属します。情報及び企画内容の無断使用を禁止いたします。


マナピーの広場-大阪ナイトカルチャー

●大阪ナイトカルチャー」事業とは「豊か」で「楽しく」、「安全」かつ「文化的」なナイトライフを過ごすことができる街・大阪を目指す取り組みです。

http://www.osaka-nightculture.com/


2010年、激動する国際情勢の中で、長引く不況、政治も経済も混迷し、国も個人も光を見失っている昨今。そんな状況の中で当センターの楽問塾では、「日本人の勇気と自信が湧き出る講座」を開催し、サムライ精神をもって日本の歴史の節目に活躍した歴史上の人物を取り上げ、「日本の国の形を創った七人のサムライたち」として学んできました。シリーズ第4弾となります今回は、女性七人に焦点をあて「女武将編」として6月より開講致します。折りしも本シリーズで取り上げるうちの一人、お江(崇源院)は、来年NHK大河ドラマの「姫たちの戦国」の主人公として放映が予定されているなど、それぞれの時代を創ってきた女性たちの活躍に注目が集まっています。当センターではこの度も最高の専門講師陣を迎え、歴史の声に耳を傾け、大変な時代を生き抜く智恵を学びます。



●お申込み・お問合せ:
NPO法人国際生涯学習文化センター/OCC大阪市民大学センター
〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-318
TEL06-6764-1282 FAX06-6761-5834
e-mail:occ@manapi-world.org
http://manapi-world.org/occ/
http://ameblo.jp/manapi-world/
●振込先①三菱東京UFJ銀行上本町支店(普)5111741口座名[NPO国際生涯学習文化センター]②郵便振替00940-1-92273口座名[国際生涯学習文化センター]