9月のイベントガイド


12日(金)パソコン道場(ファイル整理の仕方③)


17日(水)江戸時代 驚き発見 楽問塾PART2
      =江戸時代の経営・商い=

●講 師:大阪歴史博物館館長 脇田 修氏

●テーマ:武家社会の経済を動かした豪商たち -今に生きる商家 

       の家訓に学ぶ経営精神-


●内 容:江戸時代の豪商の三井越後屋は呉服商としてスタート。また鴻池屋は清酒の醸造、海運、そして両替商となり、大名に資金を用立てる等パワーを発揮していた。先人達の商いの哲学から学ぶ。

●料金:OCC会員800円前売1500円(当日1800円)

  ※チケットはローソンでも発売中!
●学生無料ご招待!!


19日(金)絵手紙/ビール片手に囲碁を楽しむ
26日(金)多文化交流サロンPART54「スウェーデン」

27日(土)英会話サロンPART74