少し前に、ディズニーシーのリストランテ・ディ・カナレットで販売していたスパークリングワインを手に入れて、それに合わせてレストイン・ディ・カナレットのパスタを作ってスパークリングワインと一緒に食べたんだよね。
で、今回はその時に使った、おうちでこはん東京ディズニーリゾートの本のレシピをまた作ってみてよ。

今回作ったのは、東京ディズニーランドの美女と野獣エリアのレストラン、「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」で今も販売されている
「フレンチトースト・サンド」だよ。

フランスパンの一種であるカンパーニュを使ったサンドイッチで、ガストンが卵好きなことにちなんでパンをフレンチトーストにしてあるんだよ。
フレンチトーストを作って、その上にチーズとデシャメルソースを乗せ、その上に蒸し鶏をのせ、黒こしょうを振ったあとに、またチーズを乗せ、フレンチトーストで挟む感じ。
蒸し鶏までのせた状態が下の写真。

デシャメルソースも出来合いじゃなくてレシピ通りに作ったし、蒸し鶏も自分で作ってみたよ。
出来上がりがこんな感じ

チーズもとろっとしていて美味しそうじゃない?
断面はこんな感じ。

味はというと、チーズの塩味とフレンチトーストの甘みが合っていて、デシャメルソースのクリーミーさとチーズのとろとろ具合がかなりいい!!
肉か蒸し鶏なのも、柔らかさとさっぱりした肉が合っていたよ。
朝食で食べたんだけど、僕が好きチャイと一緒に食べたよ。

ボリュームがあって満足な朝食になったし、家族もみんな美味しいって言ってくれたよ。
なかなかディズニーリゾートには行けないから、またディズニーな食事を作りたいな〜♪