新しい防寒グッツ僕は、秋冬の寒い時間に外で地蔵(順番取りや場所取り)することがちょくちょくあるんだよね。子どもたちが参加したいイベントや航空自衛隊の口腔祭などなど、始発電車で行って何時間か座り込むんだよね。でその時にホッカイロ(貼らない、貼る、足用などなど)とか、防寒具で寒さをしのぐんだけど、今回新たに欲しがっだ防寒グッツを買ったよ。それはこれUSB式電気ブランケット100センチ✕80センチのサイズで、USBで給電して35度〜55度の温度に温まるよ。温度調整やOFFタイマーはコードについているリモコンでできるよ。USBコンセントやパソコンからの給電のほか、モバイルバッテリーからの給電でも使えるし、野外での利用もできるとうたっている商品だよ。せっかくなのでモバイルバッテリーも買ったよ。10000mAhで強で6時間使えると説明にあったから20000mAh、かつブランケットに必要な2A出力出来るものにしたよ。今度、愛知県の航空自衛隊小牧基地の航空祭に始発電車で行って、オープン待ちをしようと思っているから、そこでデビュー予定だよ。