業務スーパーで気になった物を買ってみたよ。
(家の近くにないので、あまり業務スーパーに行かないから有名過ぎる商品だったらごめんね)
やわらか味噌煮豚
角煮や手羽先などこのシリーズが色々あったんだけど、そこはやはり愛知県民。
ソウルフードの手羽先か味噌を使ったものにしようか迷って、結局やわらか味噌煮豚にしたよ。
600グラム入っていて、496円(税別)だったと思う。
色々高い最近で100グラムあたり82円くらい(税込みでも100円いかない)なのはお得な気がする。
まぁ肝心なのは味だけどね。
調理は湯煎か電子レンジ。
ということで湯煎にしてみたよ。

しっかり濃い色でドロッとした味噌ダレがいい匂いをしていて美味しそう♪
で、味はと言うと
味噌の味はもちろん強いんだけど、醤油なんかの他の調味料もしっかり効いてる。
更に味噌辛いなんてこともなく、甘みもしっかりあって美味しい。
愛知県の八丁味噌も味噌ダレにする時は結構たくさん砂糖を入れるんだけどそんな感じだよ。
脂身の量は物によってかなり差があるから、買う時に調整できると思うよ。
僕は程々にあるやつを選んたよ。
あと、温かい状態でももちろんおいしいんたけど、常温でもそこまで硬くなくて、温度が下がった分味が若干抑えられるから、人によっては食べやすくなると思う。
だからお弁当に入れたりするのにも良さそう。
そしてこの商品の良いところは、こういったレトルト系の肉で良く感じるビニール臭差がないこと。
角煮のレトルトなんかだと、ビニール臭がすることない?
多分この味噌煮豚も匂いが移ってないってことはないと思うんだけど、味噌が強いお陰でビニールの匂いを感じないのW
味噌系のレトルトの強みだよね。
ちなみに非常食でレトルト系を選ぶ時に、応用できて、サバの味噌煮なんかの匂いがするものを選ぶと、同じように匂いが誤魔化せて良いよ。
気になった人は是非試してみてね。