今年のディズニー旅行のためにディズニー予約をしたよ。
我が家はディズニーランドとディズニーシーのアニバーサリーイヤーに旅行するようにしていて、それに向けて毎月ディズニー貯金をしているんだよね。
でもディズニーシーの20周年はコロナ禍だったからやめたの。
そして今年はディズニーランド40周年!!
1回中止したから、その分の貯金も合わせて、今年は豪華な旅行にすることにしたよ
宿泊はもちろん結婚式を挙げたホテルミラコスタ
いつもは2泊3日でランドとシーを1日ずつ遊ぶけど、今年は3泊4日でランド→シー→ランドで遊ぶことにしたよ。
しかも2泊3日のバケーションパッケージと通常ホテル予約を1泊使っての3泊4日の豪華旅行にすることにしたの。
で、予約したよ〜!!
ディズニーリゾートアプリにルームキーが表示されるとワクワクするね♪
今回は「ランドとシーを遊び尽くそう」みたいなバケーションパッケージにしたからアトラクションやショーの予約がいっぱい出来たよ。
ミッキーとミニーに確実に会えるように、シェフミッキーとミニーのスタイルスタジオの予約もしたよ。
普通はミニーのスタイルスタジオにはファストパスがないからバケーションパッケージの特権だよね
ディズニーシーを遊ぶ日なんかすごいんだよ。
ダッフィーのグリーティング、ビックバンビートの指定席、夜のショーの予約観覧席付〜!!
夜のショーはディズニーシーの出島みたいはところで見る予定。
後は、1ヶ月前になったらプライオリティシーティングでレストラン予約と、娘2人のビビデバビデブティック予約しなきゃ〜。
ランドは美女と野獣魔法の物語を予約してあるんだけど、娘達は「ビビデバビデブティックでベルに変身してから美女と野獣のお城に行く〜♪」だってさ♪
予約するとすごく楽しみになってきた〜♪
あ、ちなみに我が家みたいに宿泊を2泊と1泊を分けて予約するみたいな際には、2つの予約後に予約をくっつけて1つの予約にすることが出来るよ。
そうすると、チェックインが1回でいいし、あとの予約の日程の分のプライオリティシーティングが先の予約のプライオリティシーティング予約開始時に一緒に出来るよ。
そして、部屋のタイプを同じにしておけば、部屋の移動もなくていいよ。
バケーションパッケージと通常予約をくっつけるときや、4泊以上したい場合(ディズニーはたしかに3泊までしか1度に予約できないはず)に使ってみてね。