博多観光のつづき


長浜ラーメンを食べたあとは、そんなに時間がなかったから博多駅周辺をぶらぶらしたよ。


まずはキャナルシティ
博多駅周辺の観光ならみたいな感じで、Webサイトに紹介されてたから行ってみたよ。
ガンダムベースとかいらいろ面白い店があって、ふらふらするにはよかったよ。

もちろんディズニーストアにも行ったよ。

で次が博多駅の上にあるアミュプラザのディズニーストア(また!?)W

どちらのディズニーストアも基本は同じものがあるけど、ストアによってターゲットの客層が違うからおいてあるものが違ったりするんだよ。


ディズニーストアのあとは阪急デパートに行って
蒸気屋さんの「かすたどん」を買ったよ。


かすたどんはふわふわなスポンジ生地でカスタードを包んでいて
イメージてきには仙台の萩の月の餡がカスタードクリームになった感じ。
博多名物ではないけど、美味しそうだったから購入〜♪

最後に行ったのがマックスバリュー!!
旅行に行くとスーパー行きたくなるんだよね。
名古屋の「かけてみそ」や石川の「とり野菜みそ」などなど地元ならでわのものがあって面白いから必ず行くようにしてるんだよね。

でも今回の目的はカップうどんとそば

愛知県はカップめんの東日本エリアになるから西日本版を買いに来たよ。
少し前に大阪行ったときはどん兵衛だけかったけど、今回は種類を増やしてみたよ。

で、マックスバリューでタイムアップ。

家族と合流して一人旅は終了〜。