今回は軍カナダ軍レーションの実食編だ

まずは開封した写真がこれ
アメリカ軍のMREの様な感じだな。

早速実食してみよう。

まずはメイン
シェパードパイ
シェパードパイはパイといってもパイ生地は使用せず、ハッシュポテトや挽き肉を混ぜたものらしい。
今まで食べたことがないため、この味が正解なのかはわからないが、非常にシンプル。
素材の味プラス塩コショウな感じで味気ない

付属として着いていたケチャップをかけるとそれなりに食べられたが、やはり味が物足りない。

これがシェパードパイにかけたケチャップ
見た目も味も日本のものとなんら変わりはない。


次がパンズ
長期保存用のためか普通のパンズよりフワフワ感は少なく、ライ麦パンのようなアルコール臭を少し感じる

こういったパンに慣れていないせいか、そのままでは食べにくく付属のジャムやピーナッツバターをかけて食べた。

これがパンにつけたイチゴジャムとピーナッツバター
イチゴジャムは日本のものより多少甘さが控えめな感じ。
ピーナッツバターはアメリカ軍のものより甘さが強く、日本ものに近い。
どちらも美味しい。
これがあるからパンが食べられたな。


次がデザート
オートミールやドライフルーツがまとめられフィナンシェのようなしっとり感と食感。
甘さは強くこれもアルコールの風味がする。
これも得意な味ではなくすべてを食べきる事が出来なかった、残念。


次が、キットカット
食べなれたキットカットそのものだ。
ただし日本で市販されているのもより2まわりほど大きく食べ応えがある。

今回のレーションの中で1番おいしく食べられた。


次が、ミントタブレット
各国のレーションでお馴染みのミントタブレット。
可もなく不可もない感じだ。


次が、スポーツドリンク
これぞレーションという色をしている。
味もアクエリアスを濃くした感じで普通に飲める。


次はバニラドリンク
水を入れてシェイクしただけだがかなりクリーミーだ。
バニラ味で甘味が強い。
そのまま飲むには濃いがコーヒーに入れる美味しいと思われる。
まぁ戦場ではこういった濃い甘さが良いと思われる。

ちなみに水で作るよう指示かあるが、お湯で作るともっと美味しく飲めると思われる。


最後がコーヒー
クリームと砂糖も全部入れたがMREなどの大量な砂糖と違いほど良い甘さで飲みやすい。
コーヒーの味も悪くない。

クリームと砂糖をいれず、さきほどのバニラクリームと合わせて飲むのも良いだろう。


今回のレーションは口に合うものが少なく残念だ。
日本人が食べなれない物が多いためだろう。

またヒートパック等の加熱の手段がないため温かい物が食べられないのも残念だ。
まぁ自衛隊の野外炊具1号の様な物が隊であるのかも知れないが。

ただ今回は珍しいものがいろいろあり、楽しくはあったな。