今回の旅の目的地は台湾ですが、12月に入ってから年末年始のチケットを探したため全然良いのがなく、、、韓国経由になりました![]()
行きは大邱経由。12:10着、22:40発なので、手続きの時間を引いても6〜7時間は遊べる計算ですが、うろうろし過ぎて間に合わないのも怖いので、大邱の中心繁華街のひとつである東城路に絞って行動することにしました
大邱空港に到着しゲートをでたら、左のほうに荷物を預かってくれるところがあります
値段設定が6時間の次は12時間だったので、私のスーツケースはMサイズで10000ウォン、友人の旅行カバンはSサイズで8000ウォンでした。
身軽になったら、タクシーで東城路へ。約20〜30分、8800ウォンでした
東城路、以前来たときは台風で店も閉まってて人も全然いませんでしたが、こんなに楽しい街だったんですね〜![]()
パン屋さんにコーンパンを買いに行ったら、「すぐ食べる?」と聞いてくれ、できたてアツアツをいただきました![]()
めっちゃ美味しかった〜![]()









大邱は、17世紀から続く韓国の三大薬令市場のひとつらしく、歴史を感じる壁画もありました![]()
桂山聖堂。中は入れたのですが、写真はダメだったので撮ってません(撮ってる人いましたが
)。ステンドグラスが素敵な教会でした
イ・ミンホ主演の『ザキング』のロケ地らしいですが…見てないのでわかりません![]()
大邱第一教会。遠目で見ただけですが、素敵でした![]()
横にある階段は、『キム秘書はいったい、なぜ?』のロケ地らしいです。見たのに覚えてない![]()
夕食は、カルビチムをいただきました![]()
トランジットの割には充分満喫し、空港へ戻ります。帰りは10400ウォンでした
帰りは済州経由。17:25着、翌日16:00発なので、なんと丸1日近く待つことに![]()
というわけで、ホテルを予約しました。
空港からホテルまで約10分。タクシー代は6000ウォンくらいだったと思います![]()
18時過ぎにはチェックインできました
ホテル近くにロッテマートがあったので、お散歩しながらマッコリを買いに![]()
夕食は、ひとりで入れるお店がなかなか見つからなかったので、サブウェイでテイクアウトし、オミジャエールといういかにも韓国なクラフトビールとともにいただきました![]()
翌朝9時頃にチェックアウトし、荷物はホテルに預けてお散歩へ
やはり済州島。トルハルバンはそこらじゅうにいます![]()
朝食、というか昼食
には、ククスを![]()
馬の形をしたユニークな灯台を見に行きました![]()
海がすごく綺麗でびっくり![]()
海の見えるカフェでまったりしたり、
海沿いの道をお散歩したり。
天気は悪かったけど、いろいろと満喫できました![]()
トランジットですが、大邱も済州も満喫できて、良い旅でした〜![]()


































