【御朱印・江東区】亀戸天神社。 | まなぱくとらべる

まなぱくとらべる

旅行好きの自己満ブログです(*^_^*)
個人的に思い出にひたるためのブログ。

2018年4月15日〜5月6日まで藤まつりが開催中の『亀戸天神社』に行ってきましたウインク

{9B201941-2DA8-4DC8-985E-0FA3DA54DCAA}
1662年、太宰府の社にならって造営したのが起源のようですびっくり

{96AFB0A5-674C-4975-902E-8732ADA0A259}
立派な本殿ニコニコ

{B4B7396C-2557-44CF-A544-048E35C85BAF}
スカイツリーも見えます目

{1F394A11-81E6-4834-9602-04B68FA818B0}
菅原道真公が祀られています照れ

さて、目的の藤棚は…。


{E394A0F4-8EEB-487D-9A6D-CF1DB2D11D2A}

{893CD077-1F62-43AF-86B0-74528F2ABD42}
なんにもないガーン

{AA1022CF-BB10-4F10-93FD-BB55C14295EF}
よくよく見ると、ちらほら名残が。

{82757C5D-A8F3-4A33-ACDA-04CBEDE7AAB9}
少〜しだけキョロキョロ

4月20日頃満開だったそうです。
今年は桜も早かったですしね〜あせる

{B7C7721A-C9F1-4EBD-A524-7FBCD614F8DE}
御朱印。300円お納めしましたニコニコ