酒好き、そして工場見学好きの私
今回のシンガポール旅行では、タイガービールの工場見学に行ってきました
まずは事前準備
公式サイトから予約します
2023年7月時点では、平日は23シンガポールドル(2500円くらい)となっております
私は、旅行のプランは全くたててないのに、ビール工場だけは1ヶ月以上前から予約してました
予約の控えとパスポートを持って、当日現地へ向かいます
私は、地下鉄のEast West Lineに乗ってトゥアス・ウエスト・ロード駅まで行き、そこから20分ほど歩いて現地に向かったのですが…おススメしません
何にもないです(EPSONがあったけど…)
この、かなり暑い中を20分歩くのはなかなかの苦痛でした
工場が見えたときは、ほっとしました
ちなみに、私、、、なんと1時間半前に着いちゃいました迷惑な客ですね
入口ロビーが、クーラーも効いててソファもあるのでそこで待ってたら良いかなんて思ってましたが、
なんと、工場見学前に試飲させてくれました
貸切〜
…でも、私みたいな迷惑な客にならないでくださいね
飲み放題の時間、ちょっと短くなりましたし
ラベルやらが展示されているところで説明を聞き、いよいよ工場の中へ。
大きなタイガービールの瓶があります
フォトスポットのようです
昔、ビールを運んでいたという車も展示してあります
なんだかかわいい
ビール製造の工場、パッケージングする工場も見学しますが、こちらは写真撮影NG
最後のブースでは、ビールの注ぎ方を実演してくれます
ビールの空缶で作ったマーライオン
昔のデザインって、どこの国のもかわいいですよね