【大人の工場見学】岩手・世嬉の一酒造の酒蔵ナイトツアー。★★★★ | まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

まなぱくぱくぱく。くいだおれ日記。

食べること、飲むこと大好き♫

私の主観で、だから完全に私の好みで、★をつけてます(o^^o)

★★★★★ わざわざ行く価値あり!
★★★★ 近くにいるなら行く価値あり!
★★★ まあ美味しい
★★ 美味しいって思う人もいるのかな?
★ オススメしません

岩手県一関市を旅したのですが、世嬉の一酒造の酒蔵ナイトツアーなるものを発見し、参加してみました照れ

大正7年に建てられた仕込み蔵などを、博物館やレストランにリノベーションされています照れ

ある建物は、カフェに利用ひらめき電球
さすが大正生まれ!!かわいい〜ドキドキ

時代を感じますニコニコ

カフェの壁のむこうには、なんとビール工場がびっくり

さまざまな味のクラフトビールが作られていますひらめき電球

仕込み蔵の2階部分は、イギリスの手法で建てられているそうです。

1階部分は和風。
和洋折衷にしたおかげで、当時としては最大級の仕込み蔵ができたそうびっくり

今は使われていませんが、当時を感じるものがいろいろと展示されていますウインク


最後はお酒の試飲チュー
4種類飲ませていただきましたおねがい

ショップが併設されているので、試飲させていただいた日本酒を購入グッド!
そして、ビール工場のときに気になった牡蠣のスタウトと柿のスタウトも購入ウシシ
どんな味か楽しみです音譜

ちなみに、このナイトツアー、ツアーだけなら500円、食事付きなら2500円。
でも。。。

お鍋とちょっとした小鉢とごはんとあんこ餅のみ。
美味しかったけどつまみにならんガーン
飲むときは食べたい私は追加でつまみを注文したかったのですが、たこわさとソーセージくらいしかなくてそれも断念あせる
もっと飲みたかったな〜ショック!
ちなみに、お酒は別料金ですが、竹の風味が感じられるという竹酒を注文合格
そんなに竹の風味は感じませんでしたがべーっだ!美味しかったですラブラブ

というわけで、ツアーだけ頼んで料理は頼まず別に…がオススメかな。
セットメニューは他にもあったのでひらめき電球

夜に、大正時代に作られた蔵をまわるのは、とても楽しかったですゲラゲラ


https://sekinoichi.co.jp/