【今週の作り置き】
土曜日にアウェイクニング上級コミュに出かける。
出かける前に何品か作り(朝6時から開始)帰宅してから何品か作り…
ちなみに。出かける前に、牛すじ煮込み、ナスの味噌炒め、バナナケーキ(今週のおとうさんおやつ)を作って出かける。
全て。煮るだけ!焼くだけ!混ぜるだけ!です( ̄◇ ̄;)
んで、日曜日の9時には終わってました。
そこから、提出する課題を2個→メルマガ執筆→資料の打ち出しと読み込み→昼飯→ショッピングセンターへgo!
途中、プリキュア見たり、日曜美術館見たり、朝活(宿題が20枚ほど出ていた…)やったり 爆
片手間にあんこトースト食べたりしてました。
毎週こんな感じで過ぎていきます。やろうと思えば何とかなる。
意外と好評。作り置きの極意を載せているメルマガ↓↓
・今週の一押し、ほうれん草とビアハムのサラダ。ほうれん草を茹でて、コーンとビアハムを混ぜてドレッシングで和えるだけ。ビアハム、大人の酒のアテだけではございません( ̄▽ ̄)
クリームチーズをビアハムで巻くのも。美味しいんだよな❤️これにビールがあれば最高です。
・そして…砂肝のレモン塩炒め。居酒屋のお通しです 爆 しかし、これも立派なおかずになる。レモンはあえて広島産の国産レモンを使用。ネギ多め。
・エビとスナップえんどうのシーザーサラダ。茹でたスナップえんどうとエビに適当に作ったシーザーサラダドレッシングとチーズを加えて出来上がり。細切りのチーズがいい仕事してます。粉チーズよりも良いかも。チーズ売り場に置いてあります。細切り。
え、エビは高いの使ってね♪
・地味に美味しいのがきのこのきんぴら 。完全にアラフィフもしくはアラカンのメニューですが…ここに梅干しとか入れても美味しいかもしれません。課題候補なのか??
・カブと里芋はおとうさんが作りました。えぇ、半日かけてましたよ。出かけて帰ってきてもまだ出来ていなかった件について 爆
今週は茶色が多いですが…そんな時もあります。
「時間もない!レシピもない!
もひとつおまけにやる気もない!!
そうです。私が元〝3ない〟お母さんです」
フルタイム勤務薬剤師が綴る。手抜き上等!を前面に出している。異色のメルマガはこちらより↓↓