年度末が差し迫り…
本業が本気モードになって来た昨今。バタバタと帰宅して!夕活して(英語の残り)風呂に入れて!夕飯食べて!
…何てやってると。あっと言う間に5歳児はお休みタイムです。
じゃ!お休み〜♪また明日!って、1人で寝てくれる訳もなく。
クークー寝息を立てるまで、横でお付き合いしておるのですが。
一緒に布団に入ったら最後。朝までご一緒コースが毎度です。
布団の中でうとうとしつつも、あー皿洗いまだだった!米研いで無いや!
それよりも何よりも。電気もエアコンもつけっ放しだよ 爆
前までは何とか気合いで起きて、片付けたりメルマガ書いたりしておりましたが。。
最近はそれも辞めました←今日の配信がない理由はそれ 爆
寝ちゃったものは仕方がない。私はそうしたかったんだ!と思考を切り替える事に。
親である私と一緒に寝てくれる期間なんて。後どのくらいなんだろうか…
もしかしたら。もう1年も無いかもしれない。
明日には、1人で寝れるから大丈夫!バイバイ〜♪と、明るく宣言されちゃうかもしれない。
そう考えたら、早く寝てくんないかな〜とイライラしながら横で過ごす時間が、急に勿体無くなる。
そんな昨晩…
「今日はマナがおかあさんに絵本読んであげるね❤️」
と言ってくれたので。ありがたく乗っかる事に。
開始3ページで、もう本気寝してしまったキリコ47歳…おかあさん寝ちゃダメ!起きて!と、、
本の角で叩いて起こされる。激しい…
そうか。寝る前に絵本読んでって、なぜ毎回せがまれるのかと思っていたけど。
こんなに暖かくて、気持ちが良くて、しあわせなんだね…
これ読んであげるね!と、持って来てくれた絵本が
「食べ物あいうえお」と「ぴよぴよスーパーマーケット」だった件
さすが我が娘。よく分かってらっしゃる 爆
5歳児とのやりとりが意外と好評。現役薬剤師が送る、徒然草メルマガはこちらより↓↓
追伸
本の読み聞かせ。私とそっくり 爆 途中で変なアドリブ入れたりする所とか特に^^;