土曜日当番で出勤の後、親子英語の撮影会に参加する為に帰宅後作り始め…日曜日におとうさんが仕上げてくれました。

今週はお初が何品目が入ってます。ここから課題が出るやもしれません( ̄▽ ̄)

・今週のヒット賞。油揚げの肉詰め焼き。餃子の皮が油揚げになったイメージ。これ、簡単で美味しかったです。

・ちくわとクリームチーズのおかか和えは、切って和えるだけ。簡単だが、居酒屋のお通しで出てきても多分分からないレベル 爆

・ネギのコンソメ煮は、大量のネギを茅乃舎の野菜だしで煮ただけ。しみじみと美味い。

・レバニラ炒めは、レバーの下処理をキチンとしたら臭みもなく柔らかく美味しかったです。大雑把に作るけれども。処理の手は抜かない。ここ基本かもしれません。

・里芋と豚バラ肉の煮物は、地元農協に里芋があったので作ってみました。おとうさん作。

今週は新作多めで運行しております。さて…我が家の5歳児。ちくわとクリームチーズのヤツはつまみ食いしておりました 爆

おいっ!切って和えるだけやぞ( ̄◇ ̄;)

そして、意外とカジキマグロの煮物がお好みです。渋いな…

作り置きの事も。日々の暮らしの事も。「書きたい事だけ書く」メルマガやってます📝

1000人が読んでいる!現役薬剤師が綴る。徒然草メルマガはこちらより↓↓