英検マナ級(5級)の試験当日…
起きてから、最後のリスニングテストを開始。
今までで一番点数が取れました。
思えばこの4ヶ月。彼女の人生において、これほどの試練は無かったと思われます。
まだ5歳ですが 爆
やってもやってもオーバーラッピングできない例文…毎日、土砂降りのように降ってくる英単語。
どれも覚えられない。
そして毎週出される宿題 爆
思うようにできなくて悔し涙を流した事なんて。ほぼ毎日。
テキストをぶん投げたり、鉛筆でガンガン机を刺したり 爆
「もうやりたくない!!」と言ったきり、1週間ほど全くやらなくなったり←意志が強い…
一緒にやっているおかあさんと。泣いて笑って喧嘩して。
途中、失速したけれども。それでも諦めず。
英検と向き合うことを自らの意思で決め。ここまで走りきった結果…
全く歯が立たなかった5級の問題が。ここまで取れるほどになった。
「努力は人を裏切らない」
ベタな予備校の宣伝みたいですが。本当の事でした。
工藤家の「英検マナ級奮闘記」
メルマガにも(備忘録として)書いてあります↓↓