ツアー2日目は、札幌No boggy![]()
この日も満員御礼!テーブルを外に出して椅子をたくさん用意しましたよ!
母や地元のお友達、じゃんぼマスター、じゃんぼの常連様、スナック美貴ママ、美貴の常連様、東京からの遠征隊、、皆さんで私の応援に来てくれました![]()
みなさん、本当にありがとう![]()
2日目のステージも頑張ろう!
セットリスト
I maybe too young
Wild one
tear me apart
all shook up
悪魔とドライブ
can the can
(ラスト二曲は前日と入れ替えてみた)
母マッチが客席の一番前に陣取っています![]()
![]()
この日は喉の調子がイマイチで![]()
リハーサルで潰れてしまっていたのですが、、
喉が潰れてても!
喉がやぶけるくらいにシャウトしてやるぞーっ!!
全身から声を出して歌いました![]()
和田さんファンの方達の中には
「スージーマナトロ?なんだそりゃ笑笑」
な方もいたかもしれませんが![]()
私の本気のプレイに手拍子で応援してくれたり![]()
ステージ終了後には熱い握手を求められて、嬉しかったです!
MCも緊張せずにお話しできたから、たくさん笑ってもらった![]()
![]()
「一生懸命歌ってたら胸のチャックが下がっても気づかないから教えてね〜
」
私がベースを弾いてロックンロールをやるだなんて、札幌時代は考えもしなかった。
この日のドラムはササキタカシ。
昔からお付き合いのあるドラマーです。
珍しく(?)ノンアルコールでステージ参加してくれました笑
スージーの曲って、キメとかイントロとか結構ややこしいんだけど
ボスのリードで
![]()
充実感たっぷりです!![]()
![]()
![]()
ステージをカウンターから見ていた和田さんから
「とても良かったよー!!!声が枯れた?そこがまた良いんじゃない
ロックだよ!」
と、お褒めの言葉もいただきました![]()
(忘れない)
いよいよ和田静男ステージ![]()
この日のベースは、No boggyのママ、のぶこさん![]()
とーっても楽しそうにベースを弾くのぶこさん![]()
こっちまで楽しくなってきますね![]()
すごい格好良かったなぁ
私もこんな風に余裕のあるプレイができるようになりたい!
和田さん![]()
母もきゃあきゃあ歓声を上げてステージを楽しんでいました![]()
ダウンタウンブギウギバンドのナンバーやヨコハマホンキートンクブルースなど、
和田静男のギターを思いっきり堪能できるステージでした![]()
和田さん、ボス、スペシャルサポートのササキタカシ、ノブコママさん、お疲れ様でございます!
北海道ライブツアー、大盛り上がりで無事終了です!!!














