千葉県袖ケ浦市の「東京ドイツ村」に遊びに行ってきました!
{65D84A9C-7747-4D99-85CC-8D35638D1475}

広大な敷地の中は広々として、気持ち良い〜!
{B3016639-941B-4287-94EB-C79C35F30D78}
自転車を漕ぐとシャボン玉が!
{BE904F10-D73E-4CFB-B812-FC4868B79380}
キラキラメルヘンな世界だわ〜キラキラ
{C3DAE109-9702-4ADB-A75E-4B3C0122F1D0}

お楽しみのイルミネーション点灯までは
{C36C0F78-5434-4536-A57B-630F92630DF7}
本場のドイツビールで、カンパーイ生ビール
{E98AE04D-C499-4A23-8BD9-ED1889AB2C2C}
この生ビール、泡も炭酸もフワァっとしてて、本当に美味しかったぁラブ
ビールが苦手な京子ちゃんも絶賛です!

おつまみは、
ソーセージ盛り合わせ生ビール
{38576CA8-5487-4CC9-9D54-03F854FEFF60}
ドイツパン屋さんで買ったパンに
ロブスターのパテ
フォアグラのパテ
を塗って食べました!
(京子チョイスのロブスターパテの方が美味しかった!カニパテもあったから、次回はこれにしよーかに座)
{B7AB9998-3746-4608-AE9C-8C3A314BDAC0}

日が暮れて、、
18:00

キラキラキラキラキラキラ〜キラキラキラキラ
{E5F1F314-5606-42B3-8B1D-672E5A4F0A2F}
イルミネーションの点灯ですキラキラ
{50C3BDC8-2185-434C-8D24-DE2C29537F65}
ドイツ村中が、色とりどりのイルミネーションで飾られ、ファンタスティック!
{9D6E6D3D-CF44-4B6D-9D08-AAF0BB76F22A}
300万球の光、、想像をはるかに超えたイルミネーションにうっとり〜おねがい


乙女のトキメキ鳥になれたりおすましスワン乙女のトキメキ
{0C1D0D10-D9C5-48CE-A436-06E90A6F5107}
色んな場所で記念撮影ができるスポットがあって、楽しい〜ラブラブ

相性占いのイルミネーションがあったので、、、
京子ちゃんと占ってみたら?

義理チョコパンパカパーン義理チョコ
と派手に点灯して、周りの皆さんから「おぉーっ!」と拍手をいただき、、
嬉しいやら恥ずかしいやら爆笑アセアセ
(相性が悪いと「ホワンホワン〜〜」と、残念な音楽で点灯も寂しいです宇宙人あたま)

ピンクハートハートピンクハートがいっぱいハートピンクハートハート
{34AF904A-02EF-45FC-97E7-A6E1FAA89C93}

苦手な観覧車にもチャレンジ!
観覧車から見る景色が、歩いてイルミネーションを眺めているのとはまた違う視線で見れて楽しいおねがい
「あそこが渦巻きで、水門があるんだー!」
まるで絵本の世界にいるようですキラキラ
この広い敷地の中で、物語をイルミネーションで飾るのは素晴らしい技術だと感激しましたね〜
{F992A610-BF16-4EC1-A744-F64715EAF080}
イルミネーションは毎年テーマなどが変わるそうなので、来年も来てみたいなぁ照れ
{B1D9F9E0-233C-45FC-A79F-1184700F82CE}
ファンタジーな世界に、思いっきり童心に戻って楽しんで来ました!

この日は昼間は暖かかったけど日が暮れると寒くなったので暖かい格好をしていって正解でしたイエローハーツ
今年のイルミネーションは4月8日までだそうです!