昨夜は千葉8Beatにて、スージーマナトロライブ
な、なんと
ドラムりょーさん、キーボードのバッハさんともスージーを演るの初めまして三年ぶり
これを聞いた8Beatマスターも「な、なんだってーーっ
」と驚きの表情
当日のリハだけでなんとかなるのか⁉︎不安気味のメンバーとマスターでしたが
昨年から横須賀でボス、コンブさんとやっていたので、すんなりとリハは進みました!
今回のライブに備えて
ばんど屋のベーシスト、カッキー先生から教えてもらった通りにベースを弾く練習を重ね
ベースのシールドとピックを新調しましたオープニングアクトは大阪出身の「うさぎや」さん
ファンの方は大阪からも!「音楽のつながりって最高なんだよ!」と話してくれました
スージーマナトロライブの始まる直前、ボスが会場を煽り始めました
1曲目はちょっとドキドキ
Wild One
All shook up
Tear me Apart
Roxy Roller
監獄ロック悪魔とドライブ
Keep A knockin
そして三年ぶりにCan the Can
を歌いました!
3年前はキーが高くて辛かった曲でしたが、全く辛さを感じる事なく歌う事ができました
バンドメンバー、マスター、ママ、そして会場の皆さまからの温かい声援に支えられ
MCでのボスとのやりとりもウケてもらえて
↓力入れすぎで、ホッペタ膨らんでますが(笑)
まだまだ一人前のベーシストというには程遠く、自分的には納得のいかない部分もありますが、今後への課題として頑張ります!ゆっくりの歩みではありますが、一歩一歩、一音一音、確実に進んでいける自信に繋がったステージでした!
ピンクレディー祭り
千葉のブラックレディ、初めましてのブルーレディ、そしてオレンジレディ!
次回の8Beatステージは
ハードなスージーとはガラリと変わり
千葉のブラックレディ、初めましてのブルーレディ、そしてオレンジレディ!
3つのピンクレディートリビュートユニットによる共演をどうぞお楽しみにっ














