今年はたっくさんゲームするぞー!と意気込んだのはいいものの、2月いっぱいで職場が異動となり、思うように時間が取れなくなってしまい、トホホな感じです。

それでもなんとか時間を作り、ゲームしてますよう!!

 

えーっと、VITAソフト2弾は「ダンガンロンパ」です。

これねー!前からやってみたかったんだよぉ〜!VITAだと1&2のお買い得版が出てますからね!買ってしまいましたよ!!

 

 

■以下ネタばれ注意■

 

 

 

 

 

 

 

えーっとダンロンはアニメを少し見てましたねぇ。

なので1章の犯人やらトリックやらはボンヤリ覚えてたりw

でもそこからは見ていないので、2章からは初見プレイィィ!!

 

 

○ストーリー

エンディングを迎えるまでは世界観にとても引き込まれましたねぇ!

こ、こ、これ!ラストはどうなんのよぉぉ!!?と思ってプレイしてましたが、最後は多く語られず終了。

え、結局世界ってどうなんてんの?これはバッドエンドなの?ハッピーエンドなの?って感じで、有耶無耶のままです…。まぁ、ながーーいストーリーがあって、その中の「苗木マコト君がコロシアイ学園生活で頑張ったんだゼィ!編」とあおの区切りの中での話だったんだな〜と思えばまだ納得出来る。

でも、これが発売された時って派生の話、ましてや2の話なんて出てなかったんでしょう?これを発売された時、リアルタイムでプレイしていた人はどう感じたんでしょうか…。

 

私は続編があるっていう事を知ってのプレイでしたからね!エンディングのモヤモヤは若干薄かったと思いますよ。

 

 

○ゲーム内容

ゲームの流れをザックリ言うと、「日常パート」→「事件勃発」→「捜査パート」→「裁判」の繰り返しです。

 

「日常パート」はキャラクター達との親睦を深め、そのキャラクターの設定を知ったり、裁判で有利になる「スキル」を習得したりするパートです。

話を進めていくとドンドンキャラが減っていきますからねぇ。推しキャラや攻略中キャラが死んでしまったりすると、めっちゃ凹みますねぇ。

 

「捜査パート」では、事件解決の為に色んな証拠を集めます。

証拠を全部集めると「裁判」の時間になります。

捜査中は時間制限もありませんし、調べ残した部屋から出ようとすると「まだ調べきれてない」という表示が出ますし、大変易しいパートになってます。

まぁ、ゲームの主体は捜査ではなく「裁判」の方ですからね。AボタンとBボタンが無い状態で格ゲーします?っていう感じになっちゃいます。

捜査して色々証拠を集めながら、事件の流れはどんなんだったのかな〜って考えるパートですね。ちなみに1ではどの章もこの捜査パートでは全く犯人は分かりませんでした。あ、3章は分かりやすかったかな…。3章は事件の流れが長かったので、全てを推理することは出来ませんでしたけどね。

 

捜査が終わると「裁判」が始まります。

ここはミニゲームラッシュですね。今までたんたんとテキストを読んだり、探索したりしていましたが、ここではボタン操作が忙しくなります。

どのミニゲームも面白かったのですが、私は議論中のガヤが好きですねw

何気に苦戦したのが、クライマックス推理。あれなー、絵が分かりにくいんだ…。

「その絵は扉から出た絵なのかい!?扉に入った絵なのかい!!?」という風に選択肢である絵が何を表しているのか、見ただけだと迷ってしまいます。。何度騙されたことか…。プレイ中は忘れてたけど、あれってボタン押せばヒント出たんだっけ?解説ないと結構間違うと思うんだよなぁ。

 

 

○BGM

作曲の方をググってみたのですが、すみません知らない方でした。

ポップで軽めな印象です。

嫌いな感じではありませんが、際立って好きって感じでもないかな…。

 

 

○キャラクター

際立ってますね(笑)

いやー、最初っから登場人物16人でしょ?私は人物を覚えるの苦手で、初登場キャラが5人を超えて来ると脳が拒絶してきます。が、以外と1章の間に全員覚えられたりしたんですよね。

見た目の印象が強いキャラがいたっていうのと、「超高校生級の○○」というそのキャラの分かりやすい肩書きがあったのも良かったかもしれません。

好きだったキャラは、十神、不二咲、ジェノサイダーです。

「十神」始めの頃は「何だこのイケメン(?)枠野郎はwww」と思っていたのですが、話が進むにつれてのツンデレ感、ツンとデレが99:1くらいの塩梅、最高です!そして「かませメガネ」!アカンって!!かませキャラは私の大好物でございます!!

「不二咲」単に見た目が好きです。そういえばこのゲームってヒロインって誰なの?

「ジェノサイダー」完全にハサミ男じゃないですか!!!二重人格にハサミ凶器!まさしくハサミ男!!そして声がみゆきちさん。色っぺぇわ!!

 

16人もいれば、好きなキャラ一人くらいいますよね。一応クラスメイトから挙げてみたらこんな感じでした。

でも、一番好きなキャラは主人公!なかなか主人公が一番好きっていうのはないのですが、ロンパは主人公が一番好きですねぇ。

何と言っても可愛い!女性陣押さえて、ダントツで可愛い!

サクサク行動する十神の後ろをポテポテ付いて来る苗木君!!(妄想)可愛い!!!(捏造)

あ、あれか、このゲームのヒロインは苗木君だったんや…。

 

 

実は現在V3の2章までプレイを進めているんですけど、このゲームは続編があるの前提でやらないと、なんとも中途半端ですね。

ゲーム自体は面白いです。章ごとの話も面白いです。でもなぁ!風呂敷広げっぱなし感じが半端ないです!!

 

ゲームプレイしたのがもうだいぶ前で記憶がおぼろげになってるので、今回の感想は少なめで〜。