先日、夫婦ケンカが多くて、私が久々にカウンセリングに行きましたが、


夫もストレスがたまってるようだったので、カウンセリングに行ってもらうことにしました😅😅😅



朝早めから、カウンセリングに出掛けた夫、帰ってきて、「どーだった❔」と聞いたところ、「良かった」と言ってました☘️☘️✨✨

夫は、気を使って良かったと言うタイプではないので、本当に良かったみたいです。

そして、この先もカウンセリングに通うか、迷っているとのことでした💡💡💡


何でも、カウンセラーに「産後は、女性全員イライラするものです」と言われて、納得がいった様子。。ってか、それ、私が毎度言ってるのに。。やはり、他の人から聞くと、印象が違うようです。


また、夫も毒親育ちなので、色々としっくりくるような説明をあれこれ受けたそうです。

「まなっちさんは、けっこうエグい過去があるので、夫さんもそれと同じくらいエグい過去があるはずです」と言われたそうです。

(毒親育ち同士は、縁があるそうです。)

実際、夫は、いわゆる宗教二世で、昔色々苦労したそうな。(今は宗教やってません)



カウンセラー曰く、夫のトラウマは、息子が小学生くらいになると、出てくるそうです。(夫自身が、小学生の時に虐待されてるため)


ちなみに、私は、何故か赤ちゃんが泣くと、すご~く焦ってしまって、助産師さんにも「何でですか?」と聞かれるほどだったんですが、理由をカウンセラーに聞いたら、「自分が赤ちゃんの時に、泣いても母親に受け入れてもらえなかったからじゃないですか?」と言われました。。

なるほど、きっと放置されてたんだろうなぁという感じ。。


まったく、何処までも迷惑な親です。