おはようございます。manananinoのジョンです。
実店舗をオープンしてから一週間と少しが経ちました。
オープン前はお店の準備に追われて全然宣伝とか出来てないにも関わらず
この一週間沢山の人に来て頂けました。
お店の直ぐ裏に大きなマンションや住宅地があるので、近くのコンビニや最寄駅に
向かう時にお店の前を通るので、看板が出来てから何のお店が出来るのかな?
と楽しみにして頂いてたお客様が沢山居てくださっててホントご近所さんには感謝です。
ありがとうございます。
そんな色んな人の目を惹きつける素晴らしい看板を作って頂いたKさん。
ホンマメッチャエエ看板を作って頂きましてありがとうございます。
ご近所さん以外では、家族や親戚、親友家族や幼馴染の家族、友達や会社の同僚、
色んな方面でお世話になってる方々、お世話になってる方々の繋がりで来て頂く方、
そしてショップカードを置かせて頂いてるお店からショップカードを見て来店して
頂きましたお客様。本当にありがとうございます。
オープン前はお客様が入ってくるんだろうか?と思ってたけど老若男女様々なお客様に
入って頂いております。気軽に立ち寄れるショップを目指してるので本当に嬉しいです。
そして色んな人とお話させて頂くのは本当に楽しいです。
リピートして頂くお客様もちらほらあって嬉しい限りです。ありがとうございます。
常連の様に通ってくれる小学生。色んな友達を連れて宣伝してくれる小学生。
ウチのお店は小学生に支えられるお店になるかもです(笑)いつもありがとう。
あと沢山のお祝いを頂きましてありがとうございます。
※ お祝いに入ってる個人名はモザイク処理させて頂いております。
俺と嫁の両親から頂きました。脱サラしてショップをするって話してからショップを
オープンするまで色々ご心配をお掛けしました。これからも心配させるかも知れませんが
温かく見守っててください。
親戚から従兄妹のY夫妻と叔母のKちゃんありがとう。従兄妹のYはお互いの兄弟以上に
兄妹と間違われる程似てる奴(笑)色々心配掛けるけどこれからも兄ちゃんの応援宜しく(笑)
Yの旦那のせんとくん(激似・笑)これからも当ショップの守り神として見守ってな(笑)
叔母のKちゃん、これからも色々アドバイス宜しくお願いします。また遊びに来てな♪
親友のM家族と幼馴染Nちゃんのおばちゃんありがとう。親友のM家族とは親戚並みの
お付き合いをさせて頂いて本当にありがとうございます。ジョンと言うアダ名の
名付けの親の親友M。まさかあの時の悪ふざけがこんなに尾を引くなんて(笑)
これからも家族ぐるみのお付き合い宜しくお願いします。
幼馴染Nちゃんの家族とも親戚並みのお付き合いをさせて頂いて本当にありがとうございます。
おばちゃんが昔、喫茶店やってた時に一緒に教えて貰ったコーヒーの美味しい入れ方。
あの時の遠い記憶で今お店でコーヒーを出してます(笑)もっと練習します(笑)
また家族で遊びに来てくださいね♪
嫁の会社の同僚ECOギャルご一同様(笑)ウチの嫁がいつも大変お世話になってます。
またウチのカフェを溜まり場にお茶しに来てください(笑)前夜祭の時よりはまっしな
飲み物をご提供出来るかと思います(笑)これからもmanananinoを宜しくお願いします。
こんなに素敵なお花も沢山頂きました。左から従兄弟のG家族、嫁の会社のパートさん一同、
会社で大変お世話になった先輩のK(旧姓)さん、冷蔵庫の上に鎮座してるのがマッハⅢの
マスター&ママからです。ありがとうございます。
元300円ショップの店長で従兄弟のG。叔父さんも商売をやってたから色々苦労を知ってると
思うけど、また色々アドバイスしてください。また家族で遊びに来てな♪
嫁の会社のパートさん一同。わざわざお花をご持参頂きましてありがとうございます。
またちょっとした休憩に当店のカフェをご利用ください♪嫁共々宜しくお願い致します。
会社の先輩Kさん!!お花届いた時はビックリでした!?会社に居てる時から美人やけど
男勝りでカッコ良くて尊敬出来る先輩やったけど、やっぱやることが男前です(笑)
また惚れ直しました(笑)奈良からは少し遠いですが、是非お店を見に遊びに来てください♪
カフェ&レストラン マッハⅢのマスターとママ。いつも本当にお世話になっております。
manananinoのオープンに向けて色々アドバイス頂いたり、応援して貰ったりで本当に嬉しいです。
manananinoでもマッハⅢの『白いカレー』を販売させて頂きましてありがとうございます。
マッハⅢと白いカレーを美原の宣伝部長として更なる布教活動に努めて行きます(笑)
こんな風にリンク出来る日が来て本当に嬉しいですね♪
最後に今回、当店のリフォームを手がけて頂きましたアーキッシュデザインから頂きました。
立派なお花を頂いたにも関わらず、事前にお花贈らせて貰って良いですか?とご確認頂いた時
厚かましくも観葉植物をリクエストをした為に二つも頂きました(笑)
お洒落な雑貨屋さんかと思いふらっと立ち寄ってから偶然にもリフォームショップやって
受付をしてた看板屋のKさんとも話が合い凄くいい感じのお店だったのでアーキッシュデザインで
リフォームをお願いする事になって、今では本当に良かったと思っております。
manananinoのリフォームを統括して頂いてましたOさんには本当に頭が上がらないぐらい
感謝の気持ちで一杯です。俺ら夫婦のワガママに嫌な顔せずトコトン付き合って頂きまして
本当に申し訳ない気持ちで一杯です。特に俺ら夫婦がリクエストしたタイルがメーカーで
欠品の為、諦めざるを得ない状況の中、全国の業者に連絡を取って頂き、わざわざ沖縄から
僕らの為に全種類のタイルを取り寄せて頂きました。それだけこだわり抜いた店内は
来店頂く皆さんに大好評です♪特に外からも中でもタイルが可愛くて目を惹くと言って
頂ける事が多いです。ありがとうございました。
また冒頭でも触れましたが、イメージしてた以上に素晴らしい看板を仕上げて頂きました
看板屋のKさん本当にありがとうございます。またドアに貼る素敵なステッカーを
プレゼントして頂きましてありがとうございます♪Kさんのお陰でmanananinoが一気に
お店らしくなりました♪
そんな色んな想いの詰まったmanananinoを写真でご紹介したいと思います♪
カフェスペースにある素敵な絵たちは俺が愛して止まない大阪南船場にある浜崎健立現代美術館
から贈って頂きました。館長のNさんは俺がもっとも尊敬する兄貴であり、アートと言う
カテゴリーの敷居をぐっと下げてくれて、アートを身近に感じさせてくれる様になった
偉大な先生でもあります。これからも世話の掛かる弟分ですが一杯お世話にならせて頂きます(笑)
また落ち着いたら焼肉食べ放題に行って冷たいビールをグビグビと行きたいですね(笑)
manananinoでも手の椅子が置いてあるカフェスペースをギャラリースペースにして
アート作品や作家さんの作品を置いたりと定期的にイベントをやって行ければと思ってるので
また宜しくお願いします。
最後にショップカードを置かせて頂く事にご協力頂いておりますショップのみなさま
本当にありがとうございます。
アーキッシュデザイン(エクステリア&ガーデン&リフォームショップ)【堺市】
http://www.archish-design.com/
※ 上記でご紹介の為、割愛させて頂きます。
ama Gallery(雑貨屋&ギャラリー)【堺市】
http://www.ama-gallery.com/
ショップオープン前に雑貨屋巡りをしてる時に見つけた素敵な雑貨屋&ギャラリーです。
嫁と二人で将来こんな素敵なお店にしたいなと口を揃えて言うお気に入りのお店です。
店主の方にはオープン前に色々アドバイスを頂き、色んな情報をご提供頂いてます。
manananinoでもama Galleryさんで買った素敵なカップを使ってます♪
居炉鶏鳥(鳥創作居酒屋)【富田林市】
http://r.gnavi.co.jp/ka5j400/
http://r.tabelog.com/osaka/A2708/A270802/27046025/
M's HAIRの店長Iさん繋がりで「知り合いやから~」とIさんの鶴の一声でショップカードを
置かせて頂く事になりました(笑)初対面にも関わらず気さくな店主Sさんは嫌な顔せず
快諾頂きました。ありがとうございます。鶏創作居酒屋ですがメチャクチャ美味しかったです!!
お酒の種類も豊富でこれからヘビーローテーションしたいお店に追加されました(^^)v
M's HAIR(ヘアサロン)【大阪狭山市】
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000035729/blog/
夫婦共々お世話になってるヘアサロンです。店長のIさんはいつも注文以上の
素晴らしい髪型に仕上げて頂けます♪店内もスタッフもアットホームな感じでと
嫁と一緒に南大阪に住んでからずっとお気に入りで行かせて頂いてます♪
カフェ&レストラン マッハⅢ(カフェ&レストラン)【堺市】
http://www.h4.dion.ne.jp/~maltuha/index.html
※ 上記でご紹介の為、割愛させて頂きます。
g.g クロスモール店(グラスショップ)【堺市】
http://www.gg-circle.com/gg-blog/crossmall/
http://www.gg-circle.com/
夫婦共々お世話になってるグラスショップです。夫婦で所有してる半分以上の眼鏡は
ココで買ってます(笑)お洒落な眼鏡を取り揃えてて、心くすぐる店長やショップ店員の
トークにていつのまにか眼鏡好きに仕上げれます(笑)
浜崎健立現代美術館 (ギャラリー&ショップ)【南船場】
http://www.kenhamazaki.jp/index.htm
http://ameblo.jp/redmuseum/
※ 上記でご紹介の為、割愛させて頂きます。
ぴんぽんパン工房(パン屋)【富田林市】
http://d.hatena.ne.jp/minayabu/
http://blogs.yahoo.co.jp/pinponpan2008_5_12
来月からmanananinoで新しいお菓子やケーキを仕入れさせて頂くパン屋さんです。
また来月から毎週水曜日に移動式パン屋さんとしてmanananino前で出店予定です。
また詳細が決まりましたらブログやホームページでご連絡致します。
Love's Gallery(フェアトレードショップ&カフェ&バー)【神戸】
http://ameblo.jp/loves-gallery/
manananinoオープン前にお店のコンセプトややりたい事を嫁と話してて
ある程度案が決まった時に、まさしくmanananinoでやりたかったフェアトレードショップ、
カフェ&バー、英会話、様々なイベントなどなど既にされてたリスペクトショップ!!
若い美人の店主Aさんが一人で切り盛りしてます!!Love&Peaceが溢れるとっても居心地の
良い隠れ家的なお店です。
※ 五十音順
※ ショップカードを置かせて頂く予定のショップも掲載させて頂いております。
実店舗をオープンしてから一週間と少しが経ちました。
オープン前はお店の準備に追われて全然宣伝とか出来てないにも関わらず
この一週間沢山の人に来て頂けました。
お店の直ぐ裏に大きなマンションや住宅地があるので、近くのコンビニや最寄駅に
向かう時にお店の前を通るので、看板が出来てから何のお店が出来るのかな?
と楽しみにして頂いてたお客様が沢山居てくださっててホントご近所さんには感謝です。
ありがとうございます。
そんな色んな人の目を惹きつける素晴らしい看板を作って頂いたKさん。
ホンマメッチャエエ看板を作って頂きましてありがとうございます。
ご近所さん以外では、家族や親戚、親友家族や幼馴染の家族、友達や会社の同僚、
色んな方面でお世話になってる方々、お世話になってる方々の繋がりで来て頂く方、
そしてショップカードを置かせて頂いてるお店からショップカードを見て来店して
頂きましたお客様。本当にありがとうございます。
オープン前はお客様が入ってくるんだろうか?と思ってたけど老若男女様々なお客様に
入って頂いております。気軽に立ち寄れるショップを目指してるので本当に嬉しいです。
そして色んな人とお話させて頂くのは本当に楽しいです。
リピートして頂くお客様もちらほらあって嬉しい限りです。ありがとうございます。
常連の様に通ってくれる小学生。色んな友達を連れて宣伝してくれる小学生。
ウチのお店は小学生に支えられるお店になるかもです(笑)いつもありがとう。
あと沢山のお祝いを頂きましてありがとうございます。
※ お祝いに入ってる個人名はモザイク処理させて頂いております。
俺と嫁の両親から頂きました。脱サラしてショップをするって話してからショップを
オープンするまで色々ご心配をお掛けしました。これからも心配させるかも知れませんが
温かく見守っててください。
親戚から従兄妹のY夫妻と叔母のKちゃんありがとう。従兄妹のYはお互いの兄弟以上に
兄妹と間違われる程似てる奴(笑)色々心配掛けるけどこれからも兄ちゃんの応援宜しく(笑)
Yの旦那のせんとくん(激似・笑)これからも当ショップの守り神として見守ってな(笑)
叔母のKちゃん、これからも色々アドバイス宜しくお願いします。また遊びに来てな♪
親友のM家族と幼馴染Nちゃんのおばちゃんありがとう。親友のM家族とは親戚並みの
お付き合いをさせて頂いて本当にありがとうございます。ジョンと言うアダ名の
名付けの親の親友M。まさかあの時の悪ふざけがこんなに尾を引くなんて(笑)
これからも家族ぐるみのお付き合い宜しくお願いします。
幼馴染Nちゃんの家族とも親戚並みのお付き合いをさせて頂いて本当にありがとうございます。
おばちゃんが昔、喫茶店やってた時に一緒に教えて貰ったコーヒーの美味しい入れ方。
あの時の遠い記憶で今お店でコーヒーを出してます(笑)もっと練習します(笑)
また家族で遊びに来てくださいね♪
嫁の会社の同僚ECOギャルご一同様(笑)ウチの嫁がいつも大変お世話になってます。
またウチのカフェを溜まり場にお茶しに来てください(笑)前夜祭の時よりはまっしな
飲み物をご提供出来るかと思います(笑)これからもmanananinoを宜しくお願いします。
こんなに素敵なお花も沢山頂きました。左から従兄弟のG家族、嫁の会社のパートさん一同、
会社で大変お世話になった先輩のK(旧姓)さん、冷蔵庫の上に鎮座してるのがマッハⅢの
マスター&ママからです。ありがとうございます。
元300円ショップの店長で従兄弟のG。叔父さんも商売をやってたから色々苦労を知ってると
思うけど、また色々アドバイスしてください。また家族で遊びに来てな♪
嫁の会社のパートさん一同。わざわざお花をご持参頂きましてありがとうございます。
またちょっとした休憩に当店のカフェをご利用ください♪嫁共々宜しくお願い致します。
会社の先輩Kさん!!お花届いた時はビックリでした!?会社に居てる時から美人やけど
男勝りでカッコ良くて尊敬出来る先輩やったけど、やっぱやることが男前です(笑)
また惚れ直しました(笑)奈良からは少し遠いですが、是非お店を見に遊びに来てください♪
カフェ&レストラン マッハⅢのマスターとママ。いつも本当にお世話になっております。
manananinoのオープンに向けて色々アドバイス頂いたり、応援して貰ったりで本当に嬉しいです。
manananinoでもマッハⅢの『白いカレー』を販売させて頂きましてありがとうございます。
マッハⅢと白いカレーを美原の宣伝部長として更なる布教活動に努めて行きます(笑)
こんな風にリンク出来る日が来て本当に嬉しいですね♪
最後に今回、当店のリフォームを手がけて頂きましたアーキッシュデザインから頂きました。
立派なお花を頂いたにも関わらず、事前にお花贈らせて貰って良いですか?とご確認頂いた時
厚かましくも観葉植物をリクエストをした為に二つも頂きました(笑)
お洒落な雑貨屋さんかと思いふらっと立ち寄ってから偶然にもリフォームショップやって
受付をしてた看板屋のKさんとも話が合い凄くいい感じのお店だったのでアーキッシュデザインで
リフォームをお願いする事になって、今では本当に良かったと思っております。
manananinoのリフォームを統括して頂いてましたOさんには本当に頭が上がらないぐらい
感謝の気持ちで一杯です。俺ら夫婦のワガママに嫌な顔せずトコトン付き合って頂きまして
本当に申し訳ない気持ちで一杯です。特に俺ら夫婦がリクエストしたタイルがメーカーで
欠品の為、諦めざるを得ない状況の中、全国の業者に連絡を取って頂き、わざわざ沖縄から
僕らの為に全種類のタイルを取り寄せて頂きました。それだけこだわり抜いた店内は
来店頂く皆さんに大好評です♪特に外からも中でもタイルが可愛くて目を惹くと言って
頂ける事が多いです。ありがとうございました。
また冒頭でも触れましたが、イメージしてた以上に素晴らしい看板を仕上げて頂きました
看板屋のKさん本当にありがとうございます。またドアに貼る素敵なステッカーを
プレゼントして頂きましてありがとうございます♪Kさんのお陰でmanananinoが一気に
お店らしくなりました♪
そんな色んな想いの詰まったmanananinoを写真でご紹介したいと思います♪
カフェスペースにある素敵な絵たちは俺が愛して止まない大阪南船場にある浜崎健立現代美術館
から贈って頂きました。館長のNさんは俺がもっとも尊敬する兄貴であり、アートと言う
カテゴリーの敷居をぐっと下げてくれて、アートを身近に感じさせてくれる様になった
偉大な先生でもあります。これからも世話の掛かる弟分ですが一杯お世話にならせて頂きます(笑)
また落ち着いたら焼肉食べ放題に行って冷たいビールをグビグビと行きたいですね(笑)
manananinoでも手の椅子が置いてあるカフェスペースをギャラリースペースにして
アート作品や作家さんの作品を置いたりと定期的にイベントをやって行ければと思ってるので
また宜しくお願いします。
最後にショップカードを置かせて頂く事にご協力頂いておりますショップのみなさま
本当にありがとうございます。
アーキッシュデザイン(エクステリア&ガーデン&リフォームショップ)【堺市】
http://www.archish-design.com/
※ 上記でご紹介の為、割愛させて頂きます。
ama Gallery(雑貨屋&ギャラリー)【堺市】
http://www.ama-gallery.com/
ショップオープン前に雑貨屋巡りをしてる時に見つけた素敵な雑貨屋&ギャラリーです。
嫁と二人で将来こんな素敵なお店にしたいなと口を揃えて言うお気に入りのお店です。
店主の方にはオープン前に色々アドバイスを頂き、色んな情報をご提供頂いてます。
manananinoでもama Galleryさんで買った素敵なカップを使ってます♪
居炉鶏鳥(鳥創作居酒屋)【富田林市】
http://r.gnavi.co.jp/ka5j400/
http://r.tabelog.com/osaka/A2708/A270802/27046025/
M's HAIRの店長Iさん繋がりで「知り合いやから~」とIさんの鶴の一声でショップカードを
置かせて頂く事になりました(笑)初対面にも関わらず気さくな店主Sさんは嫌な顔せず
快諾頂きました。ありがとうございます。鶏創作居酒屋ですがメチャクチャ美味しかったです!!
お酒の種類も豊富でこれからヘビーローテーションしたいお店に追加されました(^^)v
M's HAIR(ヘアサロン)【大阪狭山市】
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000035729/blog/
夫婦共々お世話になってるヘアサロンです。店長のIさんはいつも注文以上の
素晴らしい髪型に仕上げて頂けます♪店内もスタッフもアットホームな感じでと
嫁と一緒に南大阪に住んでからずっとお気に入りで行かせて頂いてます♪
カフェ&レストラン マッハⅢ(カフェ&レストラン)【堺市】
http://www.h4.dion.ne.jp/~maltuha/index.html
※ 上記でご紹介の為、割愛させて頂きます。
g.g クロスモール店(グラスショップ)【堺市】
http://www.gg-circle.com/gg-blog/crossmall/
http://www.gg-circle.com/
夫婦共々お世話になってるグラスショップです。夫婦で所有してる半分以上の眼鏡は
ココで買ってます(笑)お洒落な眼鏡を取り揃えてて、心くすぐる店長やショップ店員の
トークにていつのまにか眼鏡好きに仕上げれます(笑)
浜崎健立現代美術館 (ギャラリー&ショップ)【南船場】
http://www.kenhamazaki.jp/index.htm
http://ameblo.jp/redmuseum/
※ 上記でご紹介の為、割愛させて頂きます。
ぴんぽんパン工房(パン屋)【富田林市】
http://d.hatena.ne.jp/minayabu/
http://blogs.yahoo.co.jp/pinponpan2008_5_12
来月からmanananinoで新しいお菓子やケーキを仕入れさせて頂くパン屋さんです。
また来月から毎週水曜日に移動式パン屋さんとしてmanananino前で出店予定です。
また詳細が決まりましたらブログやホームページでご連絡致します。
Love's Gallery(フェアトレードショップ&カフェ&バー)【神戸】
http://ameblo.jp/loves-gallery/
manananinoオープン前にお店のコンセプトややりたい事を嫁と話してて
ある程度案が決まった時に、まさしくmanananinoでやりたかったフェアトレードショップ、
カフェ&バー、英会話、様々なイベントなどなど既にされてたリスペクトショップ!!
若い美人の店主Aさんが一人で切り盛りしてます!!Love&Peaceが溢れるとっても居心地の
良い隠れ家的なお店です。
※ 五十音順
※ ショップカードを置かせて頂く予定のショップも掲載させて頂いております。