この続き〜!です。
結局、この道では海には行けなくて後で確認したら宿の中を通ってなら海まで行けたのかも?ですが、そんな勇気は無かったよー!
しかし!どうしても朝の海辺に行きたくてゴジェックを呼んで海まで来ました
朝の海ー!
しかもまた間違えて、私が行こうと思ってたとことちょっと違う海に来てしまいましたが…
私が行きたかったのはシンドゥビーチで
今、私が居るのは Pantai Segara Ayu
これがラッキー
私が行きたいなぁと狙っていたナシチャンプル屋さんが入口に直ぐにありました。
早速食べる!
海はどーしたよ海見に来たのに…
朝ごはん宿で頼んできたけど、こんな好機逃せないでしょ?
ちょい辛で、うまうま
Pants Segara Ayuに行けば多分すぐわかる。
地球の歩き方に記載されて居たお店で来れてラッキーでした
地元の方としばしお喋りして
朝散歩へ!
でっかいエビ?
はちみつ売りおじさん。
おじさんの周りに蜂がブンブン飛んでいて近寄れずしかし笑顔がキュートすぎるよ…
なんだか可愛い
お天気はあまり良くないけど楽しい!
これで場所わかるんだろうな、サヌール好きには!
なんだかドデカイスーパーマーケット?デパート?を作っていました。
便利になるんだろうけど…
なんだか寂しいね〜
追加で見つけたので貼りますね
見てみたら複合施設的なもの?
2024年5月にOpenかな?
次行ったらあるって事だね
街並みがどんどん変わるね。
のんびりのんびり散歩
よーよー!って
突然猫に絡まれた!
めちゃくちゃ可愛いわぁ
海沿いはやっぱり猫ちゃんよね
癒されましたー!
さて、宿でも朝ごはんを頼んでいるのでそろそろ帰らなくちゃ!
またゴジェックを呼ぶが…
また間違えて、今いる場所を目的地に、行きたい場所を現在位置にしてしまった事に気がつく
やっちまったー
仕方ないので電話をかける。
インドネシア語はペラペラじゃないし、電話は苦手でも早くしないと迷惑かけちゃう!
とにかく行き先と現在位置を反対にしちゃったの!とインドネシア語を使って頑張って話す。
すると…途中から
「日本人ですよね?大丈夫!大丈夫!お待ちください!」
と
え?日本語?
待っていたら
「ごめんなさいー!待ちましたか!」
とめっちゃ笑顔でゴジェックさん登場!
私はバイクタクシーを呼ぶ際に相手が見つけやすいように自分の今着ている服と日本人女性ですといつも書いているので認識してくれたみたい。
日本人は素晴らしい話を絶え間なくしてくれた優しいゴジェックさん。
私の大きな間違えも全然気にしないで対応してくれて本当に本当にありがとう!
写真撮ります!と言ったら何故か演歌歌手風だけど、めちゃくちゃ良い人でした。感謝
宿にて再び食べる!
ここの朝食、50,000ルピアなんだけど、ボリューミーで美味しかった
と言うか実は帰りまで別料金と知らずに頼んでいて帰りにチップ渡したら「朝食代金がまだです。」と言われて気がついたと言う
オレンジジュースも最高だし、フルーツも良い感じのを使ってくれていて
何これ?身体に良さそう!欲しい!
と思ったんだが、ウブドでは見つけられず
大好きなオレンジジュース
サヌールは朝に食べに行きたい場所が多々あるので次回は宿の朝食抜きでよいかな!
ナシチャンとかは朝が勝負だからね
食べたら散歩!
近くをGoogleMAP検索してマッサージで口コミが良さげな店を発見!
目星を付けて歩いて行く!
見つけたー
外に店員さんは居なくて、皆中でお仕事中だったので無理かな?と思ったが聞くだけ聞いてみよう!と思い聞くと少し待てばできると言うので待つ事にした。
外で待っていようと思ったが、中でいいよ。
と座らせてもらう
クーラーの効いた部屋とヒーリングミュージックで寝そうになる。
フットマッサージ60分
とっても気持ちよくて寝てしまいました。
ここはまた行こう。
さて、行きつけの
インドマレットに再び参上!
こちらでは昨日、GOPAYのチャージを手伝ってもらった。
どうしてもGOPAYをチャージしたくて、店員さんに
「この金額を増やしたいです!」みたいな事を言ってGOPAYの金額のとこを指さして子供みたいに昨日聞いた際に
「あーTOP UP?ならここでね!」
と↑の機械操作を教えて貰う
入金したい金額を携帯上で入力して、どこで入金したいかを入力するとバーコードが出るのでそれをこの機械に打ち込むとレシートが出てきて
そのレシートをレジに持って行くと
TOP UP希望額+この時は手数料1,500ルピアを払った。
この日は自分一人で出来るもん
と試みたが出来ず
チーン
何?何なの?全然画面でなーい!キャー!ってなって…
また店員さんに手伝ってもらいました。
毎回違う店員さんでしたが、みんな優しかったよ。
ちなみにウブドだとこのタッチパネル自体が無い場所が多くてレジでチャージ出来ましたよ。
そちらのが簡単でした
さて、お友達のオススメのチキン屋さんに行きました。こちらはゴジェックで行きました。
肉がいっぱいと私のシルエット
エアコンのついた部屋にしました。
この時、時間は3時位だったのでほとんどお客さん居なかった。
アボガドジュース
お友達のオススメミーゴレンと肉を頼んだら…
なんか凄い量
店員さんが笑ってる。
持ち帰りも出来るよっ!って…
全部食べました。
大量のカロリーな気がしたので歩いて帰る事にしました。
サヌールの端っこの方だったので、かなり歩きました。
またマッシモに寄りアイスを食べる
本当は下のシュークリームみたいにみえるやつをお持ち帰りしたかったのだけどお腹がはち切れそうなので出来ず…
無念
なんだかオシャレなカフェだなぁ〜
あ!鬼殺隊発見!
そんな感じでフラフラ帰宅しました。
本当はナイトマーケットにまた行きたかったけど、もうお腹いっぱい過ぎて
動けない…
明日からレンボンガン島へ移動で荷物の梱包もあるので、大人しく部屋でゆっくりして1日が終了!
この小さい部屋が落ち着く…
私は基本、朝から夜までフラフラしちゃうから心地よく寝れたらそれで充分かもしれません。
宿に帰る時は、トイレか昼寝くらいだからね
いっぱい食べたサヌールの一日でした。
次は何食べようかな?と今から考えてます。
ってほぼ決定してます