自分の現在地、スタート地はわかりやすい場所にする事!
電話がかかって来た時に説明しやすい建物や道を事前に確認しておく事!
サイトに入力時に金額が出るのでパッと渡せるようにお金を用意して置く事!
次は必ず『Gojek』(ゴジェック)に乗る![]()
朝から準備万端!![]()
![]()
『Gojek』(ゴジェック)リベンジ!
とりあえず、ボゲーはどんなに地図を拡大しても表示されなかった為、近くのホームステイの前に呼ぶ事にした。
そのホームステイはハノマン通り沿いで看板が大きく出てるし、小さい入り口が一つしかない!
ただの道だと人が多すぎるし、住所がよくわからないから初心者には難易度が高い気がする。
大きめのホテルだと駐車場だか?入り口だか?道の前だか?分かりづらいし、カフェもそう!人が多過ぎて誰が呼んだか分かりづらいのは嫌!
もちろん事前に入力しておけばわかるだろうけど、面倒な事はなるだけしたくない。
ピンポイントで『Gojek』(ゴジェック)の運転手を電話とかしないで出逢えるのが私の理想だった。
①まず『Gojek』(ゴジェック)でバイクタクシーを選択する。
②出発地を選びます。
ホームステイにピン📍付けた。
ホームステイの名前が出発地に記入された事を確認。
③到着地を選択。
到着地に📍を付けた。
私は入力も苦手なので地図から探してピンを付けた。(この日は『アントニオ・ブランコ美術館』に行きました。)
④サイト上で料金と運転手が決定!
⑤OK!交渉成立!
⑥何処からどれくらいかかりますよ〜と地図が表示された。
『待っててね〜』
的な⑦メールが届く。
『OK』
宿からまた走り出した![]()
![]()
指定のホームステイの入り口に仁王立ちして、携帯ガン見しながら待つ![]()
![]()
地図上で到着と同時に『Gojek』(ゴジェック)到着ー!
『マナナ?』
『マナナ!』
出会えたぁー![]()
![]()
![]()
やったよー!
『アントニオ・ブランコ美術館でいいのね?』
と行き先確認をされた後に出発した。
その際にヘルメットを渡される。
ヘルメットを被ってバイクにまたがった![]()
『コウリア?』
『ジャパン!』
運転しながら話しが続く…
私がインドネシア語がわかるとわかると、よく話す話す!話す!
『Gojek』(ゴジェック)の仕事は大変だ!と言う内容の話が永遠に続いた。
『ヤー!ヤー!カシアーン』
(うん、うん、可哀想だね。とインドネシア語で言う。ヤーは、はいとかYESと言う意味。ちなみに可哀想はカシアーン又はカシハーン?的な発音だから日本語みたい
で覚えやすいよ!)
あっという間にチャンプアンの橋を渡りアントニオ・ブランコ美術館の前に付く
『ここで良い?入り口まで入る?』
『ディ シニ』(ここで良いよ)
ここでヘルメットを返却してお金を払う。
クレジットカードを登録して支払う事も出来るみたいだけど、私は登録してないのでその場で一緒に料金を再確認してお支払いする。
17000ルピアだったかな?
たしかそれくらい。
私は倍以上の40000ルピアを渡した。
運転手はキョトン![]()
この人、あんなにインドネシア語で話すのにお金もわからないのか?と言うような顔だった。
『それチップも含めて!貴方のお陰で楽しかった!
ありがとう!![]()
』
運転手の顔が気持ち?パー![]()
![]()
となる。
OKトゥリマカシー![]()
彼は、私の初めての人…だから…![]()
![]()
うふっ!![]()
![]()
(初めてのGojek(ゴジェック)運転手)
(写真UPの許可貰うの忘れたので伏せてます。)
ってのもあるけど…
前回悪い事してしまった、乗れなかったGojek(ゴジェック)の運転手に払おうと思っていた金額を上乗せしたのだ。
え?それって意味なくない?![]()
その人には渡らないじゃん?
と思うかもだが、意味があるのだ。
きっとバリ島はそうゆう島だと私はいつも思って滞在している。
ま、少なくとも、私にとって意味があれば良いのだ
全ては巡り巡っているから…
やった事は必ず返ってくる
良い事も悪い事も…
みんな繋がってる…
バリ島はそれを強く感じるし
私はそう信じている



