皆さん、地震大丈夫だったでしょうか?


茨城県は震度5弱だったようです。


無事に元気にしていますニコニコ


あ!今、排水の業者さんが頑張ってます。



いつもは無駄に3人くらいで来るのに、(ただ見るだけに…)肝心な作業の日、今日は初めて見る若いお兄さん1人ですびっくり


若いお兄さん…入室時に何も言ってないのに、玄関のアルコール消毒してくれた!!

こんな業者さん、今回何人も業者対応してるが…初めてです。

このお兄さんの家は大丈夫だったのかな?とか、息子のようで朝から働きに来ていて気になります。

『必要なものとか手伝える事あったら言ってくださいね。』

ともちろん優しくしております。


さて、ブロ友さんのtokikoさんのブログで雨引観音で河津桜祭りが開催されていると知りラブラブ


昨日早速行ってきました。



とっても綺麗ですキラキラ



これから花の季節、花好きの私は色々な場所に花を求めて行くのが楽しみで仕方ないですね。



この日は曇り空だったのですが…


少しお日様もガーベラ



私のお尻…

お見苦しい…



鳥がたくさん居たんですが、私が歩いて行っちゃったから、みんなびっくりして逃げてて申し訳ない気持ちになりました。


眺めの良い場所、鳥も楽しいだろうな〜


羨ましいなぁ。



私達が写真を撮っていたら若い子達がキャーキャー言いながらやって来て、楽しそうに写真を撮ってました。



またキャーキャー言って竜巻のように帰って行く様が楽しかった。


若いって素晴らしいねキラキラ



静かに観てたら鳥も戻って来てくれました。



あ、鳥の写真は無いの。撮れなかった。


帰り道、若いお兄さんと年配の女性の2人組みとすれ違いました。


お兄さんが年配の女性をエスコート。

お子さん?お孫さん?かな?と見ていました。


同時に『こんにちは〜ニコニコ


と…

こんな時期に…と思われるかも?ですが、挨拶を交わせたのが嬉しかったです。


やっぱり挨拶は気持ちが良いよ


素敵な日々の習慣は失いたく無いな…

続けて行きたいな


これからも自然に挨拶したいし出来る世界に


私は暮らしたい。



春の訪れ…


他の小さな花達も綺麗に咲いていましたよキラキラ



こうゆう花を見るのも大好き。


どうか…


何事もなく平穏な日々がみんなに長く続きますようにキラキラ



あ!排水業者のお兄さん終了して、少し流れが良くなりましたキラキラ


ありがとう!!って事で、何にも無いけど、気持ちでジュースあげました。


助かりましたキラキラキラキラキラキラ




では、今日も皆さんが幸せな一日になりますようにキラキラ